R500m - 地域情報一覧・検索

町立宮園小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県周智郡森町の小学校 >静岡県周智郡森町谷中の小学校 >町立宮園小学校
地域情報 R500mトップ >円田駅 周辺情報 >円田駅 周辺 教育・子供情報 >円田駅 周辺 小・中学校情報 >円田駅 周辺 小学校情報 > 町立宮園小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立宮園小学校 (小学校:静岡県周智郡森町)の情報です。町立宮園小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立宮園小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-27
    2023/06/27通学区会
    2023/06/27通学区会6月26日(月)の昼休みに、通学区会(通学班会)が行われました。6月に行われた「交通安全を語る会」の報告が、6年生からありました。その後、通学区ごとに、通学路の危険箇所について話し合ったり、集団登校の並び方を確認したりと、交通安全意識を高める活動を行いました。これからも、安全な登下校に心掛け、交通事故「0(ゼロ)」を目指したいです。
    07:46
    2023/06/26美化活動(奉仕作業)6月24日(土)に、PTA美化活動(奉仕作業)が行われました。今回は1組の保護者の皆様に参加していただきました。暑い中でしたが、草刈りを中心に作業をしていただき、校舎の周りがきれいになりました。参加をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    07:37

  • 2023-06-24
    2023/06/21オンライン社会科見学(3年生)
    2023/06/21オンライン社会科見学(3年生)6月21日(水)に、3年生がオンラインでハウス食品の社会科見学を行いました。レトルトカレーがどのように作られるのか、動画を見たり、工場の方の説明を聞いたりしながら学びました。レトルトカレーができるまでに、いろいろな工夫があることが分かりました。途中でクイズが出題され、子供たちは楽しみながらオンライン工場見学を行うことができました。
    17:56
    2023/06/21PTA参観会・懇談会6月20日(火)にPTA参観会・懇談会が行われました。4年生は、KDDIの方を講師に迎え、「親子ネット安全安心講座」を行いました。1年生は家庭教育学級で「親子ドッジビー大会」を行いました。授業参観後の懇談会では、学校での学習や生活の様子を担任から聞いたり、学年毎のテーマに沿って話し合いを行ったりしました。保護者の皆様、参観会・懇談会への御参加、ありがとうございました。
    09:11
    2023/06/20とうもろこし皮むき6月19日(月)の5時間目に、3年生が森町特産の「甘々娘」の皮むきをしました。栄養教諭から皮のむきかたを教わった後、作業に取り組みました。時間とともに慣れてきて、用意した約260本のとうもろこしの皮を短時間でむくことができました。皮をむいたとうもろこしは、6月20日(火)の給食の時間に全校児童でいただきました。
    18:17
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    2023/06/15体育授業(1年1組)
    2023/06/15体育授業(1年1組)1年生は、体育の授業で「マットあそび」を行っています。1年1組は、「前転がり」と「後ろ転がり」の練習をしました。「後ろ転がり」の練習では、安全やよりよく回転するために、手の着き方について担当の先生がアドバイスを送りました。「後ろ転がり」は難しいので、たくさん練習して、できるようになってほしいと思います。
    08:57理科授業(6年2組)

  • 2023-06-09
    2023/06/09ふれあい遊び
    2023/06/09ふれあい遊び6月8日(木)の昼休みに、ふれあい遊びを行いました。縦割りグループごとに、運動場や体育館に集合し、鬼ごっこやドッジボールをして遊びました。1年生から6年生が集まって活動する機会はあまりないので、今日は、とてもいい経験になりました。どのグループも6年生が中心となって考えた遊びを楽しんでいました。
    07:23

  • 2023-06-04
    プール清掃
    プール清掃6月1日(木)の5時間目に5年生が、6時間目に6年生がプール清掃を行いました。役割分担を行い、みんなで力を合わせて汚れを落としていきました。宮園小学校のリーダーの5・6年生のおかげで、きれいなプールになりました。体育の授業で水泳が始まるのが楽しみです。
    16:59

  • 2023-06-02
    2023/06/02お話観覧車
    2023/06/02お話観覧車6月1日(木)に「お話観覧車(読み聞かせ)」がありました。普段はボランティアの方々が読み聞かせを行いますが、今回は、職員が行いました。6年2組は、1年1組の担任が、3年1組は2年1組の担任が、2年1組は4年1組の担任が読み聞かせを行いました。いろいろな方からの本の読み聞かせを、子供たちは毎回、楽しみにしています。
    10:26
    2023/06/01理科授業(6の2)6年2組の理科の授業は、旭が丘中学校の金子裕史先生が行っています。5月31日(水)は「だ液のはたらき」について学習しました。試験管を湯につけることで、人の口の中と同じ環境をつくったり、だ液を入れていないものと比較したりして、実験を行いました。中学校の先生の授業を受けることは、6年生にとって、とても貴重な経験になっています。
    14:14

  • 2023-05-31
    2023/05/30対不審者訓練
    2023/05/30対不審者訓練5月29日(月)に4~6年生の対不審者訓練がありました。袋井警察署 生活安全課 スクールサポーターの森田和昌さんをお招きして、ビデオを見たり実技を行ったりしながら、被害にあわないためにはどうしたらよいか学ぶことができました。31日(水)には、1~3年年の対不審者訓練を行う予定です。
    11:04
    2023/05/29手話を学ぼう(4年生)5月26日(金)に4年生が総合的な学習の一環として「手話を学ぼう」の活動を行いました。一木国男さん、渡辺邦代さん(手話通訳者)、山中暁子さん(手話通訳者)を招き、手話について学んだり、実際に手話を行ったりしました。活動を通して手話への理解を深めたり、耳の不自由な人との接し方について考えたりするよい機会となりました。
    09:32

  • 2023-05-28
    2023/05/265月25日(木)に会礼をリモートで行いました。2年生と4年生の代表児童が、がんば・・・
    2023/05/26
    5月25日(木)に会礼をリモートで行いました。2年生と4年生の代表児童が、がんばりたいことを発表しました。「漢字をきれいに書きたい」「わり算の筆算を丁寧にやりたい」など、自分の目標を堂々と発表することができました。校長先生からは、「宮園小の子供たちがもっている温かい心や優しい思いを言葉や行動に表してほしい」というお話がありました。
    08:51
    2023/05/25
    5月25日(水)は、第4回目の「あいさつありがとうの日」でした。たくさんのボランティアの方々に、毎回、参加していただいています。PTA会長さんや副会長さんにも参加していただき、子供たちへの声掛けをしていただいています。「あいさつ日本一」を目指し、この活動を続けていきたいと思います。
    10:23
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    2023/05/17花の球根植え
    2023/05/17花の球根植え5月17日(水)に、用務員さんと花壇ボランティアの方々が、花壇に花の球根を植えてくださいました。グリーンバンクから配布された、グラジオラス、ゼフィランサス、リアトリスの3種類です。花壇ボランティアの方々には、定期的に花壇の手入れをしていただいています。きれいな花が咲くのが楽しみです。
    12:51
    2023/05/15あいさつありがとうの日5月15日(月)は、本年度第3回目の「あいさつありがとうの日」でした。宮園小学校では、月に2回程度、あいさつ運動を行っています。地域のボランティアの方々にも参加していただいています。子供たちの元気な「おはようございます」のあいさつの声に、「今週も学校生活をがんばりたい」という気持ちがよく表れていました。
    10:01

  • 2023-05-13
    2023/05/12野菜の苗植え(2年生)
    2023/05/12野菜の苗植え(2年生)5月12日(金)に、2年生が野菜の苗を植えました。キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマトの中から、自分が育ててみたい野菜を選んで植えました。JA遠州中央農協の方にお手伝いをいただきながら作業を行いました。自分が選んだ野菜が大きく育つのが楽しみです。
    14:11

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立宮園小学校 の情報

スポット名
町立宮園小学校
業種
小学校
最寄駅
円田駅
住所
〒4370225
静岡県周智郡森町谷中650
TEL
0538-85-3766
ホームページ
https://miyazono-e.mori-school.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立宮園小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月02日12時57分43秒