R500m - 地域情報一覧・検索

市立鹿島中学校

(R500M調べ)
 

市立鹿島中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023年5月 (16)和の心を学ぶ~たなばた展作品作り~
    2023年5月 (16)和の心を学ぶ~たなばた展作品作り~投稿日時 : 15:37
    3年生の総合の時間を使って、一斉書道を行いました。書道の時間特有の凛とした雰囲気の中、子供達は真剣に作品作りを行いました。1年生・2年生は授業の中で行う予定です。制作した作品は「たなばた展覧会」に出品します。ダメ!ゼッタイ!~薬物乱用防止教室~投稿日時 : 05/29
    相双保健福祉事務所医療薬事課 主任薬剤師 宮田 様、主事 佐藤様のお二人を講師におねきして、1年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。この講習では危険ドラッグだけでなく、身近な薬物としてのたばこの害についてもお話がありました。薬物の危険性についてしっかり学ぶことができた1時間でした。

  • 2023-05-28
    2023年5月 (14)英語力ステップアップ~英語検定~
    2023年5月 (14)英語力ステップアップ~英語検定~投稿日時 : 05/26
    本日の放課後、英語検定を実施しました。24名の生徒が各々の英語力のステップアップに向け挑戦です。
    今回の受験で合格をした生徒のうち、3級以上は二次試験へ進みます。今後も鹿島中では、様々な検定試験を予定しています。自分のスキルアップを目指し、たくさん挑戦してほしいです。
    投稿日時 : 05/26
    投稿日時 : 05/26

  • 2023-05-20
    2023年5月 (9)いじめ撲滅!新プロジェクト決定!!
    2023年5月 (9)いじめ撲滅!新プロジェクト決定!!投稿日時 : 05/18
    本日、昼の放送で、生徒会よりいじめ撲滅の新プロジェクトの決定についてお知らせがありました。
    5月10日に行われた「いじめ撲滅を考える全校学級活動」において、全クラスで話合われた内容をもとに、生徒会で協議をしたものです。
    【生徒会長のメッセージ】
    今回作成した「個人の行動宣言」及び「学級の
    行動宣言」は、教室内の常に意識できる場所に掲示をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    R5学校便りNo.3.pdf
    R5学校便りNo.3.pdf2023年5月 (6)ふくしま学力調査実施!投稿日時 : 05/16
    本日、1・2年生を対象にふくしま学力調査を実施しました。この調査は生徒一人一人の学力が1年間でどれだけ伸び方かを知ることができる調査です。国語・数学・質問紙を実施しました。どの時間も真剣に取り組んでいました。

  • 2023-04-29
    R5学校便りNo.2.pdf
    R5学校便りNo.2.pdf2023年4月 (16)授業参観投稿日時 : 04/28
    本日5校時に授業参観を行いました。今回は第1回ということで、学級担任による授業でしたが、多数の保護者の方に参観していただきありがとうございました。
    投稿日時 : 04/27

  • 2023-04-27
    2023年4月 (15)はじめまして!こんにちは!
    2023年4月 (15)はじめまして!こんにちは!投稿日時 : 17:44
    1年生を対象に、本校で勤務されるSCとの顔合わせ会を実施しました。一人2分~3分程度の短い時間ですが、事前に用意した自己紹介カードを使って、会話を楽しんでいたようです。終始、笑顔で暖かな雰囲気の中で顔合わせ会が行われました。
    中学校生活での困ったことや相談したいことがあれば、担任の先生や養護教諭の先生をとおして、申込みを行ってください。
    〇優しい笑顔の新藤SCに安心して話しをする生徒
    〇安部SCと楽しげに笑顔で会話する生徒スマホの使い方を考えよう~スマホ安心安全教室~投稿日時 : 04/26
    e-ネットキャラバン(株)ティーガイア 武田 様を講師に迎え、スマホの使い方について講義をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023年4月 (13)部活動編成会
    2023年4月 (13)部活動編成会投稿日時 : 04/21
    本日放課後に部活動編成会を行いました。これまで部活動見学を行ってきた1年生が正式に入部し、令和5年度の各部新チームがスタートします。PTA学校委員会・専門委員会お世話になりました。投稿日時 : 04/20
    本日、PTAの学校委員会・専門員会が実施されました。
    各学年委員会では、委員長、副委員長の決定を、専門委員会では各委員会での組織編成と本年度の活動計画が作成されました。新型コロナウイルスが第5類に移行するに伴い、これまで縮小されてきた活動も少しずつできるようなります。今後とも子供たちにとっても保護者にとっても実りある活動を展開していただけると幸いです。1年間どうぞ、よろしくお願いいたします。全国学テ:英語「話すこと」無事終了!投稿日時 : 04/20
    本日の5・6校時に全国学力学習状況調査の英語「話すこと」のテストを実施しました。
    初めてのオンラインでのスピーチのテストです。無事に終了することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    2023年4月 (10)授業の様子をちょっと拝見
    2023年4月 (10)授業の様子をちょっと拝見投稿日時 : 04/17
    授業の様子を覗いてみると、各教室等で本格的に授業はスタートしていました。
    元気な音読の声や、学び合い、タブレットを使っての意見の交流等、様々な工夫をこらした学習が展開されていました。
    いよいよ中学校の学習も軌道に乗ってきたようです。
    【理科の授業】
    タブレット使って観察のまとめを行う生徒達
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    部活動運営計画(部活動方針)R5.pdf
    部活動運営計画(部活動方針)R5.pdf

  • 2023-04-05
    重点目標
    重点目標
    互いに認め関わり合いながら
    課題解決に向けて
    探究し続ける鹿島中生
    〇令和5年度学校経営グランドデザイン.pdf令和5年 鹿島中学校年間行事予定.pdf令和5年度学校経営グランドデザイン.pdf2023年4月 (0)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立鹿島中学校 の情報

スポット名
市立鹿島中学校
業種
中学校
最寄駅
鹿島駅
住所
〒9792333
福島県南相馬市鹿島区寺内字落合28
ホームページ
https://minamisoma.fcs.ed.jp/kashima-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立鹿島中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月04日07時32分36秒