2025年6月 (0)6月5日(木)06/05 13:20
今年度これまで山本建設さんに行っていただいた春の雪割りやグラウンドの測量などの功績に対し、本日会社の方に本校管理職が出向き、感謝状をお持ちいたしました。菊池会長や羽賀工務部長、冨山土木部長が同席され、感謝状を手渡しました。ご尽力いただいた功績に早く対応するため、この時期の訪問となりました。大変ありがたいことですし、今後とも良い関係を築いていきたいと願ってます。大変ありがとうございました。
6月2日(月)06/02 17:32
市社会福祉課から届きました「人権の花」を植えました。「人権の花」は子どもの情操を豊かにする、相手の立場を考える、思いやりの気持ちをもつ、生命の尊さ・感謝の気持ちをもつなど、人権意識を高めることがねらいとなっています。子どもたちは、ペアになって上級生と下級生が協力して花植えを行う活動が見られました。花を大切にする活動を通して、人・友達・物・食べ物なども大切にする気持ちをもてたらうれしいですね!6月2日(月)06/02 17:18
運動会特別時間割が始まりました。既に体育の授業等で運動会練習を積んできていますが、本格的な練習が今日から始まりました。これまでに、50m走、エイサー、ラジオ体操、ナイスキャッチ、リレー、テーマ作り、ポスター作りなどを行ってきました。特別時間割が始まり、体力的にも大変になると思いますが、今まで高めてきた体力を生かして乗り切ってほしいと思います。「いきいき・にこにこ・すくすく!!」5月28日(水)~30日(金)06/02 16:48
運動会の寄付金を集めさせていただきました。安田町内会長と西村PTA会長と一緒に回らせていただきました。皆さんに温かい言葉で対応していただき、とても晴れやかな気持ちになりました。富磯地域はこのような温かいご支援により、支えられてきていることを実感いたしました。お心遣いに大変感謝しております。今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。15日(日)の運動会にはたくさんの方のお越しをお待ちしております。5月28日(水)05/28 16:35
続きを読む>>>