R500m - 地域情報一覧・検索

市立五福小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市五福の小学校 >市立五福小学校
地域情報 R500mトップ >西富山駅 周辺情報 >西富山駅 周辺 教育・子供情報 >西富山駅 周辺 小・中学校情報 >西富山駅 周辺 小学校情報 > 市立五福小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五福小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-08
    2/8学習参観の様子
    2/8学習参観の様子
    2月8日(土)に学習参観を行いました。どの学年、学級も自分たちの得意なことや学...
    2025/02/08
    2025/02/08
    1〜6年生 共通行事
    1年生「生活科 できるようになったよはっぴょうかい」:2月8日
    続きを読む>>>

  • 2025-02-07
    2月3日(月)4年生 理科の実験をしたよ☆
    2月3日(月)4年生 理科の実験をしたよ☆
    湯気とあわの正体を確かめる実験をしました。子供たちは、予想が合っているか興味深...
    2025/02/03
    2025/02/03
    1/31(金)朝の雪かき
    朝、学校門から正面玄関前の雪かきを行いました。 登校後すぐにスコップを手に取り...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    5年生のスケートを行いました。初めは不安そうな表情を浮かべていた子供たち。しか...
    5年生のスケートを行いました。初めは不安そうな表情を浮かべていた子供たち。しか...
    2025/01/16
    2025/01/15
    5・6年生
    1月14日(火)4年生 高岡市について調べているよ☆
    社会科「県内の特色あるくらし」の学習をしています。 今は高岡市の学習をしており...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    第3学期始業式
    第3学期始業式
    3学期の始業式を行いました。校長先生の話を聞くときも真剣そのもの。新しい年を迎...
    6年スケート教室
    2025年1月16日 (木)
    クラブ活動
    2025年1月17日 (金)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-09
    書初大会を行いました。
    書初大会を行いました。
    1~3年生の様子です。真剣に取り組みます。
    2025/01/09
    2025/01/08
    書初大会を行いました。
    4~6年生の様子です。冬休みの練習の成果を発揮します。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    全校11:30下校
    全校11:30下校
    2025年1月8日 (水)
    始業式
    2025年1月8日 (水)
    書き初め大会
    2025年1月8日 (水)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    12月16日(月)4年生 和田先生の講義をお聴きしたよ☆
    12月16日(月)4年生 和田先生の講義をお聴きしたよ☆〜今日の給食 12月16日(月)〜12月16日(月)4年生 和田先生の講義をお聴きしたよ☆
    6月にも講義をいただいた富山大学の和田先生に、セミの講義をしていただきました。6月に生き物調査隊に任命された子供たち。その中でも、ノートに詳しく記録を書いていた21人の子供が表彰されました。とても嬉しそうでした。
    【3・4年生】 2024-12-16 13:44 up!
    〜今日の給食 12月16日(月)〜
    ・いわしの土佐煮
    ・納豆和え
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    12月4日(水)ハッピークリスマス集会
    12月4日(水)ハッピークリスマス集会〜今日の給食 12月4日(水)〜12月4日(水)ハッピークリスマス集会
    チャレンジタイムに全校集会を行いました。なかよし班のみんながもっと仲良くなれるようにと、集会委員会が企画し、サンタクロース(?)にも協力してもらい笑顔あふれる集会となりました。
    【1〜6年生 共通行事】 2024-12-04 16:27 up!
    〜今日の給食 12月4日(水)〜
    ・にしんの昆布煮
    ・磯和え
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    12月3日(火)4年生 たくさんの楽器をならしてみたよ☆
    12月3日(火)4年生 たくさんの楽器をならしてみたよ☆〜今日の給食 12月2日(月)〜12月12月3日(火)4年生 たくさんの楽器をならしてみたよ☆
    音楽科「いろいろな音のひびきを楽しもう」で、木琴や鉄琴、小太鼓やボンゴなどの楽器を鳴らして、音色の特徴を見つける学習をしました。ひびきの長さや、聴こえる音色のやわらかさなどを感じながら、楽しく楽器を鳴らしました。
    【3・4年生】 2024-12-03 13:51 up!
    〜今日の給食 12月2日(月)〜
    ・にんじんシューマイ
    ・小松菜の大豆そぼろ和え
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    〜今日の給食 11月22日(金)〜〜今日の給食 11月20日(水)〜〜今日の給食 11月22日(金)・・・
    〜今日の給食 11月22日(金)〜〜今日の給食 11月20日(水)〜〜今日の給食 11月22日(金)〜
    ・ふくらぎの照焼
    ・大根のえごまサラダ
    ・具だくさん汁
    【職員室より】 2024-11-22 14:12 up!
    〜今日の給食 11月20日(水)〜
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立五福小学校 の情報

スポット名
市立五福小学校
業種
小学校
最寄駅
西富山駅
【富山】大学前駅
住所
〒9300887
富山県富山市五福3994
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama008
地図

携帯で見る
R500m:市立五福小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月11日12時53分13秒