R500m - 地域情報一覧・検索

市立五福小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市五福の小学校 >市立五福小学校
地域情報 R500mトップ >西富山駅 周辺情報 >西富山駅 周辺 教育・子供情報 >西富山駅 周辺 小・中学校情報 >西富山駅 周辺 小学校情報 > 市立五福小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五福小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-06
    入学式2
    入学式2入学式1入学式2
    これから安全に登下校できるようにと、交通安全協会の方が代表児童に安全帽子をかぶせてくださいました。また、6年生の子供たちからは、歓迎の言葉をかけてもらい、どの子もとてもうれしそうな様子でした。これからも安全に気を付けるとともに、みんなと仲良く過ごしてもらいたいなと思います。
    【お知らせ】 2024-04-05 13:55 up!
    入学式1
    4月5日(金)に入学式を行いました。1年生の子供たちは、これから小学校生活をがんばろうという思いを胸に、話にしっかりと耳を傾けたり、担任の先生の呼びかけに元気に答えたりするなど、立派な態度で式に臨んでいました。
    【1〜6年生 共通行事】 2024-04-05 13:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-30
    5年生 家庭科 : 1月30日(火)
    5年生 家庭科 : 1月30日(火)3年生「図画工作科 彫刻刀を正しく使おう」:1月30日2年生 音楽科「わらべうたであそぼう」5年生 家庭科 : 1月30日(火)
    初めてのミシンに挑戦中です!
    【5・6年生】 2024-01-30 16:21 up!
    3年生「図画工作科 彫刻刀を正しく使おう」:1月30日
    今日は、三角刀と小丸刀の使い方を確認し、まっすぐほる練習をしました。3年生で初めてチャレンジする彫刻刀を楽しみにしていた子供たち。始めは、なかなかうまく彫れず苦戦していましたが、少しずつきれいに彫れるようになってきました。本番では、いろいろな生き物を彫っていきます。
    【3・4年生】 2024-01-30 16:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-09
    3学期始業式:1月9日
    3学期始業式:1月9日1月3学期始業式:1月9日
    今日から3学期が始まりました。3学期も白鳥っ子みんなで楽しく学校生活を送りましょう。
    【1〜6年生 共通行事】 2024-01-09 13:04 up!
    1 / 69 ページ

  • 2023-12-31
    12月28日(木)今年ももうすぐ終わります
    12月28日(木)今年ももうすぐ終わりますホームページ公開期間の変更について(お知らせ)12月28日(木)今年ももうすぐ終わります
    12月28日(木)昨夜は今年最後の満月でした。『コールドムーン』と呼ばれるそうです。今朝、西の空にまだ満月が明るく光って見え、呉羽山の向こうに沈んでいきました。
    あと4日で今年も終わります。子供たちはきっと元気に冬休みを過ごしていることと思います。笑顔あふれる顔で3学期に会えることを楽しみにしています。
    2学期及び今年1年、ありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
    【職員室より】 2023-12-28 15:24 up!
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    〜今日の給食 12月18日(月)〜〜今日の給食 12月18日(月)〜【献立】
    〜今日の給食 12月18日(月)〜〜今日の給食 12月18日(月)〜
    【献立】
    ・ごはん
    ・牛乳
    ・魚と大豆のねぎソースからめ
    ・ゆでブロッコリー
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    〜今日の給食 12月11日(月)〜〜今日の給食 12月11日(月)〜・ほたての香味焼き
    〜今日の給食 12月11日(月)〜〜今日の給食 12月11日(月)〜
    ・ほたての香味焼き
    ・しょうがひたし
    ・酢豚
    ・野菜ふりかけ
    【職員室より】 2023-12-11 14:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    5年生 情報モラル講座 : 11月21日(火)
    5年生 情報モラル講座 : 11月21日(火)2年生 畑の片付け 11月21日(火)5年生 情報モラル講座 : 11月21日(火)
    「強い心と正しい判断」をもって情報と関わる大切さを学びました。
    自分の生活を振り返り、改善したり、意識したりするきっかけになってほしいと思います。
    【5・6年生】 2023-11-21 17:44 up!
    2年生 畑の片付け 11月21日(火)
    2年生の子どもたちが、畑の片付けをしました。ピーマンやトマト等、最後の収穫をする子もいました。みんなで協力して、支柱をはずしたり、野菜を引き抜いたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    11月20日(月)1年生 図書室訪問の様子
    11月20日(月)1年生 図書室訪問の様子11月20日(月)3年生 総合的な学習の時間の様子11月20日(月)1年生 図書室訪問の様子
    11月20日(月)5限に1年生が図書室を訪問していました。借りた本を返したり読みたい本を読んだりしてゆっくり過ごしています。
    【1・2年生】 2023-11-20 16:19 up!
    11月20日(月)3年生 総合的な学習の時間の様子
    11月20日(月)3年生は、総合的な学習の時間に五福の素敵な人を紹介する発表を計画しています。画用紙いっぱいに紹介したいことを絵や図で表したり、友達に聞いてもらったりして準備を進めています。
    【3・4年生】 2023-11-20 16:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    3年生「体育 マット運動」:11月16日
    3年生「体育 マット運動」:11月16日5年生 図画工作科 : 11月15日(水)3年生「体育 マット運動」:11月16日
    11月に入ってから、体育の学習では、マット運動をしています。「かっこいい後転」を目指して練習しています。上手な友達のお手本をよく観察したり、同じ色団の友達に教えてもらったりしながらがんばっています。
    【3・4年生】 2023-11-16 11:41 up!
    5年生 図画工作科 : 11月15日(水)
    電動糸のこぎりを使って伝言板を製作中!
    思い通りに行かないときも上手に修正しながら活動しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    相談機関一覧
    相談機関一覧

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立五福小学校 の情報

スポット名
市立五福小学校
業種
小学校
最寄駅
西富山駅
【富山】大学前駅
住所
〒9300887
富山県富山市五福3994
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama008
地図

携帯で見る
R500m:市立五福小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月11日12時53分13秒