R500m - 地域情報一覧・検索

市立五福小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市五福の小学校 >市立五福小学校
地域情報 R500mトップ >西富山駅 周辺情報 >西富山駅 周辺 教育・子供情報 >西富山駅 周辺 小・中学校情報 >西富山駅 周辺 小学校情報 > 市立五福小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五福小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-12
    2年生 図画工作科:11月10日(金)
    2年生 図画工作科:11月10日(金)〜今日の給食 11月10日(金)〜2年生 図画工作科:11月10日(金)
    「まどからこんにちは」の学習を進めています。カッターナイフを使って、ゆっくり丁寧に窓を開けたり、窓から見える物を工夫したりしています。
    【1・2年生】 2023-11-10 16:57 up!
    〜今日の給食 11月10日(金)〜
    ・ごはん
    ・にんじんシューマイ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    6年生 総合 食べキリンプロジェクト :10月27日(金)
    6年生 総合 食べキリンプロジェクト :10月27日(金)〜今日の給食 10月27日(金)〜6年生 総合 食べキリンプロジェクト :10月27日(金)
    全校で取り組むことに決めた「食べキリンプロジェクト」のために準備を一生懸命に取り組んでいます。実際に給食を廃棄している様子を写真や動画を用いて発信しようと考えたり、無理なく継続的に取り組むことができるように自分に合った目標を立て、実行する食べキリン通帳をつくったりしています。全校で少しずつ取り組んでいきます。
    【5・6年生】 2023-10-27 16:27 up!
    〜今日の給食 10月27日(金)〜
    ・豆とかぼちゃのコロッケ
    ・昆布和え
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    5年生 家庭科 : 10月25日(水)
    5年生 家庭科 : 10月25日(水)〜今日の給食 10月25日(水)〜3・4年生「ふえ手つなぎおに集会」:10月24日(火)5年生 家庭科 : 10月25日(水)
    栄養教諭と一緒に5大栄養素について学習しました。
    学習を通して、バランスのよい食事を心がける気持ちを高めました。
    【5・6年生】 2023-10-25 16:36 up!
    〜今日の給食 10月25日(水)〜
    ・ほたてのバターしょうゆ焼き
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    5年生 相撲大会予選 : 10月18日(水)
    5年生 相撲大会予選 : 10月18日(水)6年生 校外学習 :10月18日(水)〜今日の給食 10月18日(水)〜5年生 相撲大会予選 : 10月18日(水)
    5学年 校内相撲大会予選が始まりました!
    【5・6年生】 2023-10-18 16:59 up!
    6年生 校外学習 :10月18日(水)
    午前中は、都市計画課の方から富山市のコンパクトなまちづくりについての話を聞きました。午後からは、班に分かれて、フィールドワークを行いました。自分から職員の方や利用している方にインタビューするなど、富山市のSDGsな取組みを熱心に学ぼうとする姿が見られました。
    【5・6年生】 2023-10-18 16:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    〜今日の給食 10月11日(水)〜5年生 図画工作科 : 10月10日(火)
    〜今日の給食 10月11日(水)〜5年生 図画工作科 : 10月10日(火)〜今日の給食 10月11日(水)〜
    ・ごはん
    ・小魚入りフライビーンズ
    ・茎わかめサラダ
    ・ポトフ
    【職員室より】 2023-10-11 13:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    5年生 みんなのために : 9月19日(火)
    5年生 みんなのために : 9月19日(火)9月の1年生 2年生と交流4年生「ころころガーレ」:9月15日(金)5年生 みんなのために : 9月19日(火)
    みんなのために行動してくれる素敵な姿です!
    写真上:「見やすい黒板を」
    写真下:「忘れさせないぞ」
    【5・6年生】 2023-09-19 16:13 up!
    9月の1年生 2年生と交流
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    5年生 走り幅跳び :9月11日(月)
    5年生 走り幅跳び :9月11日(月)〜今日の給食 9月11日(月)〜5年生 走り幅跳び :9月11日(月)
    空中姿勢を意識して跳びました。
    手を大きく使った姿勢がいいですね!
    【5・6年生】 2023-09-11 15:39 up!
    〜今日の給食 9月11日(月)〜
    ・揚げ出し豆腐のごまだれがけ
    続きを読む>>>

  • 2023-08-30
    〜今日の給食 8月30日(水)〜〜今日の給食 8月30日(水)〜【献立】
    〜今日の給食 8月30日(水)〜〜今日の給食 8月30日(水)〜
    【献立】
    ・ごはん
    ・牛乳
    ・鶏肉とレバーのケチャップからめ
    ・そえ野菜
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    8月8日(火)図書室開放
    8月8日(火)図書室開放8月8月8日(火)図書室開放
    8月8日(火)今日は図書室開放の日、2日目です。昨日から開放が始まりました。本好きの子供たちが、新しい本を借りたり涼しい中で静かに読書したりしています。元気な様子が見られ、とても嬉しいです。
    また、玄関には野菜のおすそ分けが置いてあります。学校に来た時、もらっていくのもいいですね。
    夏休み後半に入り、今日は立秋です。暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。熱中症等に気を付けて、安全に過ごしてくださいね。
    【職員室より】 2023-08-08 10:43 up!
    1 / 37 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-07-13
    7月14日(金)の登校について
    7月14日(金)の登校について〜今日の給食 7月12日(水)〜【4年生】地球温暖化について学びました3年生 図画工作科:7月10日(月)7月14日(金)の登校について
    本日は、臨時休業等への対応、ありがとうございました。7月14日(金)は通常どおりの登校とします。変更がある場合は、改めてご連絡いたします。引き続き、連絡システムtetoruの細かな確認をお願いいたします。
    【職員室より】 2023-07-13 16:27 up!
    〜今日の給食 7月12日(水)〜
    ・さんまのしょうが味
    ・ベーコンとゴーヤの卵炒め
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立五福小学校 の情報

スポット名
市立五福小学校
業種
小学校
最寄駅
西富山駅
【富山】大学前駅
住所
〒9300887
富山県富山市五福3994
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama008
地図

携帯で見る
R500m:市立五福小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月11日12時53分13秒