R500m - 地域情報一覧・検索

市立山室小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市中市の小学校 >市立山室小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】大泉駅 周辺情報 >【富山】大泉駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】大泉駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】大泉駅 周辺 小学校情報 > 市立山室小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山室小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-03
    6年生 合唱指導
    6年生 合唱指導らんしゅうっ子150周年集会6年生 合唱指導
    音楽の先生をお招きして、卒業式の合唱指導を行いました。6年間の成長や友達との関わりを思い浮かべながら歌うことを意識しました。卒業に向けて、よりよい合唱にしていきましょう。
    【6年生】 2024-02-28 15:22 up!
    らんしゅうっ子150周年集会
    2月の全校児童集会を開きました。最後には集会を振り返って楽しかった感想や来年の抱負が聞かれました。
    「150周年クイズをしたり『ありがとうの花』をみんなで歌って楽しかったです」
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    2年生 マイタイム
    2年生 マイタイム2年生 マイタイム
    山室小学校では、「団対抗ごみ拾い」や「あいさついっぱい運動」の企画を行っています。2年生は、マイタイムに掃除をしたり、全校のクラスを回って挨拶をしたりしました。学校がきれいになって喜んでいる子供や挨拶がいっぱい返ってきて、うれしかったと話してくれる子供がいました。
    【2年生】 2024-02-15 17:18 up!

  • 2024-02-15
    2/15(木)の給食について
    2/15(木)の給食について学習発表会2/15(木)の給食について
    今日は今年度最後の選択献立の日でした。
    自分でどちらか好きな方を選んで食べました。
    本日の献立は、ごはん、牛乳、魚の磯辺揚げまたはハンバーグのケチャップ煮、はりはり和え、具だくさん汁、もものタルトまたはみかんババロアです。
    【給食】 2024-02-15 13:49 up!
    学習発表会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    卒業を祝う会に向けて代表委員会を開きました
    卒業を祝う会に向けて代表委員会を開きました4年 学習発表会6年生 学習発表会 振り返り卒業を祝う会に向けて代表委員会を開きました
    昼休憩の時間に、各学級の代表委員が集まって「卒業を祝う会」に6年生にしてあげたいことを話し合いました。
    「6年生と最後にたくさん遊びたい」「6年生が今までがんばってきてよかった」などの意見が聞かれました。
    【活動の様子】 2024-02-14 13:25 up!
    4年 学習発表会
    合唱と総合的な学習で学んできたことや活動してきたことを発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-08
    6年生 卒業式 合唱曲について
    6年生 卒業式 合唱曲について3年生 学習発表会へ向けて 中学年合同リハーサル2/7(水)の給食について2/5(月)の給食について6年生 卒業式 合唱曲について
    卒業式に歌う合唱曲の歌詞の意味について考えました。これまでの学校生活を振り返り、どんな思いを歌に込めるか学年で確認しました。
    【6年生】 2024-02-07 17:40 up!
    3年生 学習発表会へ向けて 中学年合同リハーサル
    土曜日に行われる学習発表会へ向けて、4年生と合同でリハーサルを行いました。他の学年の発表を見合うことで、発表の内容や、姿勢・表情等に注目し、よいところを見付けたり助言し合ったりして、刺激を受けました。
    また校長先生から、「誰に」を意識して発表するといいよとアドバイスをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    6年生 卒業プロジェクト
    6年生 卒業プロジェクト6年生 卒業プロジェクト
    卒業まで34日となりました。卒業までに伝えたい感謝の気持ちや相手を話し合いました。限られた時間で、できることを考えていきます。
    【6年生】 2024-01-26 17:41 up!

  • 2024-01-26
    地震が起こったら
    地震が起こったら地震が起こったら
    地震から身を守るための避難訓練を行いました。1年生の教室では、訓練の前に、地震がきたらどんな危険があるか、どのように身を守ったらよいかについて、動画を見ながら考えていました。学んだことをもとに、実際に身を守る行動を訓練で実践しました。
    【活動の様子】 2024-01-25 08:56 up!

  • 2024-01-24
    5・6年生スキー・スノーボード学習
    5・6年生スキー・スノーボード学習5・6年生スキー・スノーボード学習
    スキー・スノーボード学習を行いました。冬の自然の中でスキーやスノーボードに親しみました。一日でずいぶん上達しました。
    【6年生】 2024-01-23 17:45 up!

  • 2023-12-08
    5年生 中庭クリエイター
    5年生 中庭クリエイター6年生 卒業式向けて12/6(水)の給食について5年生 中庭クリエイター
    中庭クイズラリーを行いました。仲間と協力しながら全問正解を目指しました。
    【5年生】 2023-12-07 16:32 up!
    6年生 卒業式向けて
    卒業式に向けて、合唱曲を決めました。歌詞をじっくりと見ながら歌を聴き、どの曲が自分たちに合っているかよく考えて選びました。
    【6年生】 2023-12-06 16:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    12/4(月)の給食について
    12/4(月)の給食について12月12/4(月)の給食について
    本日の献立は、ごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、納豆和え、親子煮です。
    【給食】 2023-12-04 13:23 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立山室小学校 の情報

スポット名
市立山室小学校
業種
小学校
最寄駅
【富山】大泉駅
住所
〒9398005
富山県富山市中市2-10-5
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama024
地図

携帯で見る
R500m:市立山室小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月02日12時32分37秒