R500m - 地域情報一覧・検索

市立東部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市石金の小学校 >市立東部小学校
地域情報 R500mトップ >不二越駅 周辺情報 >不二越駅 周辺 教育・子供情報 >不二越駅 周辺 小・中学校情報 >不二越駅 周辺 小学校情報 > 市立東部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東部小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-18
    3年生 自転車教室
    3年生 自転車教室体力つくり活動「ラジオ体操」6年生外国語活動Unit16年生 社会「日本国憲法について調べよう」3年生 自転車教室
    富山県交通公園で自転車教室を行いました。
    自転車に乗るときのきまりについて教わったり、実技練習をしたりしました。きまりを守って安全に乗ろうという意識を高めました。
    【3年生のページ】 2024-04-17 21:09 up!
    体力つくり活動「ラジオ体操」
    4月は、体力つくり活動の時間に全校でラジオ体操第1と第2に取り組んでいます。先生と一緒に元気に大きく体を動かしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    6年生 外国語活動
    6年生 外国語活動6年生「給食いただきます」6年生 外国語活動
    新しいALTの先生と初めての授業。教室を2チームに分けてアルファベットの早書き競争をしました。「早く早く!」「次はKだよ!」仲間にアドバイスをしながら、白熱したゲームを楽しみました。
    【6年生のページ】 2024-04-15 17:16 up!
    6年生「給食いただきます」
    毎日の給食を楽しみにしている子供たち。おかずにおまけがあるときは「おかわりする人ー?」「はいっ!」と手を挙げて、おかわりじゃんけんをしています。
    【6年生のページ】 2024-04-15 17:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    入学式
    入学式入学式
    68名の1年生を迎えて、入学式を行いました。
    1年生の子供たちは、とても立派な態度で式に参加していました。
    式の様子は、また、あらためてお知らせします。
    【今日の東部小学校】 2024-04-05 18:06 up!

  • 2024-03-29
    3月27日(水)、離任式を行いました。ご退職、ご転出されることになった7名の先生方とお別れをしました・・・
    3月27日(水)、離任式を行いました。ご退職、ご転出されることになった7名の先生方とお別れをしました。休業中にもかかわらず多くの東部っ子が参加してくれました。
    離任される先生方の話を聞きながら涙する子どももいました。心が温かくなる素敵な式となりました。
    【今日の東部小学校】 2024-03-28 07:20 up!

  • 2024-03-18
    卒業式前日準備
    卒業式前日準備卒業生見送りの会第6学年修了式・同窓会入会式卒業式前日準備
    3月15日(金)
    3月18日(月)に行われる「卒業式」に向けて、5年生が前日準備をしました。会場準備や卒業生教室の飾り付け、校舎内の清掃を行いました。力を合わせ、心を込めて行いました。一生懸命に働く姿から頼もしさを感じました。
    【5年生のページ】 2024-03-15 23:12 up!
    卒業生見送りの会
    3月15日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    3年生 そろばんにチャレンジ!
    3年生 そろばんにチャレンジ!6年生 ペーパーウエイト2年生 外国語活動3年生 そろばんにチャレンジ!
    算数科では、そろばんで数を入れたり、たし算をしたりしました。最初は筆算とは違う考え方に戸惑っていましたが、どんどん慣れてきて、そろばんの便利さを感じていました。
    【3年生のページ】 2024-03-14 19:32 up!
    6年生 ペーパーウエイト
    1月にガラス工房でつくったペーパーウエイトが仕上がったので、みんなで開封しました。「すごい!」「きれい!」と、箱を開けた子供たちは大喜びでした。小学校生活を思い浮かべながら、大切に使って欲しいです。
    【6年生のページ】 2024-03-14 19:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2年生 算数「はこの形」
    2年生 算数「はこの形」2年生 本の読み聞かせ5年生 理科「ふりこのきまり」卒業式練習1回目2年生 算数「はこの形」
    頂点や辺の数を確認しながら、箱の形を組み立てました。
    【2年生のページ】 2024-03-12 18:59 up!
    2年生 本の読み聞かせ
    11日(月)は、今年度最後の読み聞かせの日でした。
    子供たちは、毎週楽しみにしていました。様々な本に親しみ、本がますます好きになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    在校生の代表委員会
    在校生の代表委員会2月在校生の代表委員会
    2月1日(木)
    1年から5年生までの学級代表が集まり、6年生に伝えたい思いについて各学級で「ジャムボード」に入力したことを基に話合いをしました。5年生のプロジェクトチームが中心となって進めました。
    代表委員会で話し合った結果を5年生でまとめ、スローガンや具体的な活動等を決めていきたいと思います。
    【5年生のページ】 2024-02-01 18:42 up!

  • 2024-01-16
    2年生 体育〜色々な運動〜
    2年生 体育〜色々な運動〜避難訓練5年 外国語活動「3ヒントクイズ」2年生 体育〜色々な運動〜
    縄跳びや馬跳び、ゴム跳び等、色々な運動に取り組みました。
    【2年生のページ】 2024-01-15 18:51 up!
    避難訓練
    1月15日(月)
    緊急時児童引き渡し訓練の手順確認をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-02
    よいお年をお迎えください
    よいお年をお迎えくださいよいお年をお迎えください
    2023年も残りわずかとなりました。今年も1年間、地域の皆様、保護者の方々より、温かいご支援、ご協力を賜りましたこと、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
    皆様、よいお年をお迎えください。
    【学校から】 2023-12-31 19:10 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立東部小学校 の情報

スポット名
市立東部小学校
業種
小学校
最寄駅
不二越駅
住所
〒9300966
富山県富山市石金1-5-44
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama011
地図

携帯で見る
R500m:市立東部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月03日10時42分45秒