2月20日(金)今日の給食02/20 13:102月20日(月)2・3時間目の様子02/20 12:35
2023/02/202月20日(金)今日の給食献立:ハヤシライス(もち麦めし)、ツナサラダ、牛乳
今日のごはんに混ぜてあるもち麦は播磨地域の福崎町の特産品です。もち麦にはおなかの調子をよくする食物繊維が多くふくまれ、その量は米の20倍以上あるそうです。牛肉の甘味が感じられるハッシュドビーフとさわやかなツナサラダで、幸せいっぱいになりました。今日もおいしくいただきました!
13:10
2023/02/202月20日(月)2・3時間目の様子体育館裏の梅の花が満開になりました。清楚な白い花がきれいです。
2時間目、運動場では2年生が鬼ごっこをしている・・と思いきや「カバディカバディ」と先生が叫んでいます。何かの呪文か?・・いえいえ、これはインド発の「カバディ」というスポーツなのだそうです。攻撃側と逃げる側に分かれて、相手にタッチしたらポイント。なかなか激しい鬼ごっこです。最近の体育の授業では、アルティメットやカバディなど、新しい競技を取り入れています!
続きを読む>>>