学校の様子(11)3年生 食の学習「食べ物の三色分けについて知ろう」6年生 食の学習「黄・赤・緑の量のバランスを考えよう」3年生 食の学習「食べ物の三色分けについて知ろう」
給食カレンダーでは、その日に使われる材料が、その働きによって「赤・黄・緑」の3色に分けられています。栄養教諭による食の学習では、それぞれの色の食品がからだの中でどんな働きをするのか、また、くわしい食品の種類を学習しました。
3色クイズをしたり、給食の食品の色分けをしたりして,毎日の給食が3色そろっていて,栄養のバランスがいいことを学びました。
栄養のバランスに興味をもって,健康な身体を作っていってもらいたいです。
【学校の様子】 2024-10-30 13:29 up!
6年生 食の学習「黄・赤・緑の量のバランスを考えよう」
続きを読む>>>