R500m - 地域情報一覧・検索

市立池田東小学校

(R500M調べ)
市立池田東小学校 (小学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立池田東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池田東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-10
    学校の様子(60)
    学校の様子(60)5年生(163)3学期がスタートしました!5年 学校行事〜始業式〜1月3学期がスタートしました!
    いよいよ3学期がスタートしました。いのちの大切さのお話をききました。自主学習の表彰もありました。
    【学校の様子】 2024-01-10 09:50 up!
    5年 学校行事〜始業式〜
    9日(火)から学校が始まりました。
    3学期に向けて、集中して話を聞くことができていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    あおぞら(87)
    あおぞら(87)あおぞら 2学期が終業しました京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    あおぞら 2学期が終業しました
    みなさん元気に過ごしているでしょうか。先週の金曜日に無事終業式を迎え、今日で冬休み4日目となりました。学校は明日から1月3日まで閉鎖日となります。身体を暖かくして、時には太陽を浴びて外で元気に遊んで、冬休みを満喫してもらいたいなと思います。また3学期に、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。今年もありがとうございました。それではみなさん、良いお年を。
    【あおぞら】 2023-12-26 16:10 up!

  • 2023-12-18
    2年生(90)
    2年生(90)あおぞら(85)あおぞら クリスマス会【2年】タブレットをつかってあおぞら 図書館に行こうあおぞら 4校合同クリスマス会に向けてあおぞら クリスマス会
    1週間早い、あおぞらクリスマス会をしました。手作りでクリスマスツリーを作って、それぞれの手作りのものでプレゼント交換をしました。笑顔あふれる、楽しいクリスマス会でした。
    【あおぞら】 2023-12-15 18:57 up!
    【2年】タブレットをつかって
    ロイロノートに文字入力に挑戦しました。「すきなもの」をいっぱい集めました。
    【2年生】 2023-12-15 08:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    2年生(89)
    2年生(89)【2年】マットあそび【2年】マットあそび
    クマ・ライオン・ウサギなどいろいろな動きに挑戦しています。準備・片付けも協力してできるようになりました。
    【2年生】 2023-12-13 17:20 up!

  • 2023-12-12
    2年生(88)
    2年生(88)【2年】紙コップのお花【2年】紙コップのお花
    紙コップを使って、花を作りました。いろんな遊び方を試しました。お天気がよかったので、運動場で竹トンボのように飛ばしてみました。
    【2年生】 2023-12-11 16:57 up!

  • 2023-11-21
    2年生(78)
    2年生(78)3年生(49)3年 社会見学 消防署 23年生 社会見学 消防署【2年】読書週間3年 社会見学 消防署 2
    貴重な体験ができました。
    【3年生】 2023-11-20 17:29 up!
    3年生 社会見学 消防署
    社会見学で消防署へ行きました。
    警察署に続き、消防隊の人たちの仕事や道具を実際に見てみることでたくさんの発見がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    令和6年度入学児童の入学届は11月6日までにご提出ください
    令和6年度入学児童の入学届は11月6日までにご提出ください
    京都市教育委員会 から 2023-11-02 up!

  • 2023-10-24
    2年生(70)
    2年生(70)【2年】生活科「ピーマン」【2年】生活科「ピーマン」
    夏休み明けにも、たくさんの実ができたピーマン。調理をしておいしく食べたピーマン。そろそろ収穫時期が終わるので畑の片付けをしました。
    【2年生】 2023-10-23 18:25 up!

  • 2023-10-10
    2年生(64)
    2年生(64)【2年】「図書館に行こう」【2年】「図書館に行こう」
    今週も図書館に行きました。読書している人・図鑑で海の生き物を探している人。
    図書館でいろいろな楽しみ方をしました。
    【2年生】 2023-10-10 11:32 up!
    1 / 62 ページ

  • 2023-09-20
    2年生(56)
    2年生(56)6年生(72)6年生 国語科 いちばん大事なものは 2023/09/159月30日(土)の運動会まであと1週間です。団体演技ダンス「ぼくらはマリオと強くなる」は1年生と一緒に頑張ります。体育の時間に、1年生に教えてあげる活動を取り入れました。動きのお手本をしたり、難しいところをていねいに教えたりしました。
    【2年生】 2023-09-19 17:44 up!
    6年生 国語科 いちばん大事なものは 2023/09/15
    国語科の学習で、伝え合いの学習をしました。
    「自分が大事にしているものや考え」を、伝え合いました。
    いわゆる「ワールドカフェ」という話し合いの方法で、一つのグループで出た意見をいろいろな班に伝えあいました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立池田東小学校 の情報

スポット名
市立池田東小学校
業種
小学校
最寄駅
【京都】醍醐駅
住所
〒6011355
京都府京都市伏見区醍醐多近田町2-2
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=115803
地図

携帯で見る
R500m:市立池田東小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分03秒