R500m - 地域情報一覧・検索

町立東角小学校

(R500M調べ)
町立東角小学校 (小学校:京都府久世郡久御山町)の情報です。町立東角小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立東角小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    2023年7月21日R5学校だより 2023/07/20 令和5年度 学校だより 夏休み号 R5 学・・・
    2023年7月21日
    R5学校だより 2023/07/20 令和5年度 学校だより 夏休み号 R5 学校だより⑤夏休み号
    2023/06/30 令和5年度 学校だより 7月号 R5 学校だより④7月号 2023/06/01 令和5年度 学校だ […]
    2023年7月20日
    2023/7/20 1学期終業式
    今日で1学期が終了しました。本校におきましては、今学期が無事に終了できましたことは、保護者や地域の皆様の日頃からの御支援、御協力のお陰だと感謝申し上げます。これから長い夏休みに入りますが
    続きを読む>>>

  • 2023-07-13
    給食室より新着!!
    給食室より新着!!2023年7月13日
    2023/07/12 水曜日 今日の給食 小型パン 茄子のミートペンネ フレンチサラダ 牛乳
    なすは、地方によっていろいろな品種が育てられ、丸形や卵型、緑や白など、色や形も様々です。日本全国で100種類以上のなすが栽培さ […]
    2023年7月12日
    2023/7/13 こども園の園児への読み聞かせ
    今日と明日、2年生と3年生が、隣のこども園の園児に向けて、絵本の読み聞かせを行います。本日は、2年生が園に出向いていき、これまでに練習した成果を発揮していました。本番まで
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023年7月6日2023/7/6 明日の七夕に向けて 明日の七夕に向けて、廊下にはいくつのも「七夕・・・
    2023年7月6日
    2023/7/6 明日の七夕に向けて 明日の七夕に向けて、廊下にはいくつのも「七夕飾り」が飾られています。
    2023/7/6 中学生活躍 職場体験学習 7月4日~6日まで中学2年生が職場体験として、本校に体験学習に来てい […]

  • 2023-07-05
    2023年7月5日2023/7/4 七夕飾り
    2023年7月5日
    2023/7/4 七夕飾り
    1年生の教室前に「七夕飾り」が設置されました。子どもたちの願いが書かれた短冊がたくさん飾られています。願いが叶うと良いですね。
    2023/6/30 泰山木(タイサンボク)の花 南校舎の運動場側 […]
    2023年7月5日
    2023/07/04 火曜日 今日の給食 牛丼 ゴーヤチップス もずく汁 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    2023年6月30日2023/6/30 泰山木(タイサンボク)の花
    2023年6月30日
    2023/6/30 泰山木(タイサンボク)の花
    南校舎の運動場側に泰山木があり、大きな花を咲かせています。今がちょうど見ごろとなっています。北アメリカが原産で常緑性中高木で、成長すると約30mまで大きく成長し、葉が密に茂
    2023年6月30日
    2023/06/29 木曜日 今日の給食 ご飯 ししゃもの唐揚げ 三色和え 小松菜と油揚げのすまし汁 牛乳
    ししゃもは漢字で「柳葉魚」と書きます。これは、昔サケが捕れずに困ったアイヌの人々が神に祈りをささげたところ、柳の […]
    続きを読む>>>

  • 2023-06-26
    2023年6月26日2023/06/23 金曜日 今日の給食 ポークカレーライス キャベツの甘酢漬け・・・
    2023年6月26日
    2023/06/23 金曜日 今日の給食 ポークカレーライス キャベツの甘酢漬け 牛乳
    給食のカレーには、色々な隠し味が入っています。カレー粉の他に、ウスターソース、濃口しょうゆ、ケチャップ、赤ワイン、チャツネなどの調味
    2023/6/25 第3回児童集会
    今回の児童集会では、児童会本部より夏休み前の取組として、「そうだ!夏だ!ペア交流だ!」の合い言葉で「ペア交流会」(7月3日~14日)についての説明がありました。また、放送委員会からは、

  • 2023-06-24
    給食室より新着!!
    給食室より新着!!2023年6月23日
    2023/06/22 木曜日 今日の給食 ご飯 厚揚げ入り麻婆茄子 チンゲン菜のナムル 牛乳
    「厚揚げ入り麻婆茄子」には、久御山町で採れた玉ねぎが入っています。久御山町では、様々な野菜が作られています。旬の美味しい地場産 […]
    2023年6月22日
    2023/6/22 東角小学校芝生化プロジェクト会議
    昨夜、東角小学校芝生化プロジェクト会議が行われました。ここ数年、コロナ禍の影響で冬芝の種まきを行っていませんでしたが、コロナも5類になったことから、11月に種まきを行
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    2023年6月20日2023/6/20 6年生に向けての租税教室
    2023年6月20日
    2023/6/20 6年生に向けての租税教室
    6年生向けに、税金の使われ方やもし税金が無ければどのようなことが起きるかなど租税についての学習を行いました。子どもたちは、宇治税務署から来ていただいた職員に方の説明をしっかり

  • 2023-06-19
    2023年6月19日2023/6/19 令和6年度以降教科用図書見本の巡回展示
    2023年6月19日
    2023/6/19 令和6年度以降教科用図書見本の巡回展示
    19日(月)~23日(金)午前10時~午後4時まで、職員室前に、令和6年度以降に使用される教科書の採択に向けて意見を幅広く聴取するために保護者等に向けて、見本を
    2023年6月19日
    2023/06/16 金曜日 今日の給食 ご飯 さばのさっぱり煮 キャベツのそぼろ炒め わかめのスープ 牛乳
    さばは昔から、日本人に大衆魚として愛されてきた魚です。日本沿岸で獲れるもっともポピュラーな鯖は、マサバです […]
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    2023年6月16日2023/06/15 木曜日 今日の給食 ご飯 切り干し大根の豚キムチ 茄子の味・・・
    2023年6月16日
    2023/06/15 木曜日 今日の給食 ご飯 切り干し大根の豚キムチ 茄子の味噌汁 牛乳
    切り干し大根は、大根を切って干した保存食です。厳しい寒さの中で干した物ほど甘みが強く美味しくなると言われています。切る太さや脱水
    2023/6/16 教師による読み聞かせ
    子どもたちが本に親しむことにより、本を手にする機会を増やし、読書による喜び、読む達成感を体感させ、自己肯定感をはぐくくために、毎月1回教師による読み聞かせを行っています。教師が、

<< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

町立東角小学校 の情報

スポット名
町立東角小学校
業種
小学校
最寄駅
【宇治】大久保駅
住所
〒6130000
京都府久世郡久御山町大字佐古小字東角12
ホームページ
http://www.kyoto-be.ne.jp/touzumi-es/cms/
地図

携帯で見る
R500m:町立東角小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分39秒