R500m - 地域情報一覧・検索

市立桂川中学校

(R500M調べ)
市立桂川中学校 (中学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立桂川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桂川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-03
    学校の様子(212)
    学校の様子(212)生徒会グレードアップ週9月生徒会グレードアップ週
    本日は生徒会グレードアップ週間最終日です。体育委員会では、昼休みに「GAWAギネス ストラックアウト」に挑戦しています。5日間とも参加する生徒がいました。最高点の人には何か特典があるのかな??
    【学校の様子】 2023-09-01 13:19 up!

  • 2023-08-18
    部活動から(69)
    部活動から(69)部活動再開!【8月17日】近畿中学校総合体育大会【男子ハンドボール部】部活動再開!【8月17日】
    本日から学校閉鎖日があけ、部活動が再開しています。まだまだ残暑厳しい8月ですが、再開日初日から頑張っています。あと1週間で夏休みが終わりますが、新チームは始まったばかりです。これからも「ONE
    TEAM」で頑張ってください!
    【部活動から】 2023-08-17 09:31 up!
    近畿中学校総合体育大会【男子ハンドボール部】
    【部活動から】 2023-08-07 10:59 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    部活動から(67)
    部活動から(67)近畿中学校総合体育大会結果【男子ハンドボール部】京都府吹奏楽コンクール・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!
    近畿中学校総合体育大会結果【男子ハンドボール部】
    5日(土)和歌山県橋本体育館において、近畿中学校総合体育大会ハンドボールの部が行われました。1回戦は奈良県代表の大瀬中学校と対戦しました。前半は硬さもあり、本来の動きではありませんでした。しかし、後半は相手を引き離し、結果27−12で勝利を収めることができました。いよいよ準々決勝は大阪府代表の大体大浪商中学校と対戦しました。前半から積極的に攻め、14−11で前半を折り返しました。後半も果敢に攻めましたが、あと一歩及ばず、25−30で残念ながら惜敗しました。しかしながら、強豪校にあと一歩のところまで追い詰めたのは素晴らしかったです。今後もこの気持ちを忘れず、頑張ってください!本当に素晴らしい試合をありがとうございました。
    【部活動から】 2023-08-07 10:59 up!
    京都府吹奏楽コンクール
    4日(金)、京都コンサートホールにおいて「第60回京都府吹奏楽コンクール」が開催されました。本校吹奏楽部も日頃の練習の成果を十分に発揮してくれ、素晴らしい演奏を披露してくれました。そして、結果発表があり「銅賞」をいただくことができました。吹奏楽部のみなさん、発表当日まで本当にお疲れ様でした。素晴らしい充実感を得てくれたのではないでしょうか。これからも頑張ってください!吹奏楽部を応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-06
    学校の様子(200)
    学校の様子(200)部活動から(65)生徒会リーダー研修会(3)生徒会リーダー研修会(2)生徒会リーダー研修会(1)吹奏楽部 リハーサル生徒会リーダー研修会(3)
    ディカッション2では、「GAWAラリー学年共通企画」について考えました。2学期に入り9月末に生徒会企画の「GAWAラリー」が予定されています。学年をこえた「たてわりの活動」で、生徒会目標「華〜咲かせよう笑顔の華畑」の実現を目指します。
    【学校の様子】 2023-08-03 11:31 up!
    生徒会リーダー研修会(2)
    ディスカッション1のテーマは「クラスや学年のリーダーとして」です。縦割りの10班に分かれてグループ協議を行い、各班で出た意見を発表しました。「積極的に意見をいう」や「みんなの意見を聞く」などの意見が出ていました。学年を超えたグループ協議は緊張感ありながらも活発な話し合いになっていました。さすが、各クラスの代表です!
    【学校の様子】 2023-08-03 10:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    学校の様子(197)
    学校の様子(197)部活動から(64)生徒会リーダー研修会に向けて夏季休業中の部活動【8月1日】府総合体育大会【卓球部】8月生徒会リーダー研修会に向けて
    本日1日(火)生徒会本部役員が集合し、明後日開催される「生徒会リーダー研修会」に向けての準備を行いました。当日の話し合いや今後の取り組みに向けた内容など、多岐にわたってしっかりと打ち合わせを行いました。リーダー研修会で話し合われた内容が、2学期以降の生徒会活動につながっていければと思います。がんばれ、生徒会!
    【学校の様子】 2023-08-01 12:46 up!
    夏季休業中の部活動【8月1日】
    本日1日(火)、各部の活動の様子です。本当に暑い中、頑張って練習しています。充分な水分補給と休憩をとりながら活動してください。がんばれ、桂川中!
    【部活動から】 2023-08-01 09:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    学校の様子(182)
    学校の様子(182)部活動から(34)放課後の部活動【7月7日】図書委員会での取組本日の道徳【7月7日】人権学活(2)放課後の部活動【7月7日】
    本日7日(金)、各部が夏季選手権大会に向けて頑張っています。明日より本格的にスタートします。3年生にとっては最後の大会です。一戦一戦を大切にして、頑張ってください!最高の思い出を作りましょう!!
    【部活動から】 2023-07-07 17:38 up!
    図書委員会での取組
    お昼休みに、図書委員の学年代表が、新刊本の登録や紹介デコレーションの作業を図書室で行いました。図書室へ行く掲示板には、本が紹介されています。夏休み用の本の貸し出しもあります。
    【学校の様子】 2023-07-07 13:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    学校だより7月号
    学校だより7月号保健だよりほけんだより7月号

  • 2023-06-04
    学校の様子(144)
    学校の様子(144)土曜参観の様子4土曜参観の様子4
    午後からの「部活参観」の様子です。各部、頑張って活動していました。午前中の授業参観・部活動保護者会。また、午後からの部活参観と土曜日にもかかわらず、まるまる一日お時間を取っていただき、本当にありがとうございました。今後とも本校教育にご支援ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。本日は誠にありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-06-03 16:22 up!

  • 2023-05-22
    学校の様子(52)
    学校の様子(52)朝の登校風景【5月22日】朝の登校風景【5月22日】
    本日22日(月)、朝の登校の様子です。今週は、2年生が24日(水)から「職場体験」、3年生は25日(木)から「修学旅行」、それぞれ行われます。素晴らしい思い出ができるように頑張ってください!
    【学校の様子】 2023-05-22 08:53 up!

  • 2023-05-15
    学校の様子(43)
    学校の様子(43)部活動から(26)今日の授業【5月15日】朝の登校風景【5月15日】今日の授業【5月15日】
    授業は座学だけではありません。理科室では2年生が電流の実験を、1・2組が音の高さの実験していました。体育館では男子生徒がバレーボールを、グランドでは女子生徒がソフトボールをしていました。雨が上がって晴れとなり、楽しく授業をしていました。
    【学校の様子】 2023-05-15 13:41 up!
    朝の登校風景【5月15日】
    本日15日(月)、朝の登校の様子です。土・日の雨が続いているみたいで、今日も不安定な天気のようです。しかしながら、みんな元気に登校してくれています。今週は暑い日があるみたいですが、熱中症には十分に注意して、頑張っていきましょう!
    【学校の様子】 2023-05-15 08:54 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立桂川中学校 の情報

スポット名
市立桂川中学校
業種
中学校
最寄駅
桂駅
住所
〒6158033
京都府京都市西京区下津林東大般若町43
TEL
075-392-9229
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=205603
地図

携帯で見る
R500m:市立桂川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日11時35分21秒