R500m - 地域情報一覧・検索

市立淀川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区毛馬町の小学校 >市立淀川小学校
地域情報 R500mトップ >柴島駅 周辺情報 >柴島駅 周辺 教育・子供情報 >柴島駅 周辺 小・中学校情報 >柴島駅 周辺 小学校情報 > 市立淀川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立淀川小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立淀川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立淀川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-13
    2023/03/13 13:55 更新第3回 学校協議会のお知らせ
    2023/03/13 13:55 更新第3回 学校協議会のお知らせ2年生 国語科外国語活動第3回 学校協議会のお知らせ第3回 学校協議会のお知らせ【お知らせ】 2023-03-13 13:55 up!
    今日の給食は、チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。「感謝の心で食事しよう!」私たちの体は食べ物によってつくられ、食事ができあがるまでには、たくさんの人が関わっています。動物や植物の命をいただいていることに感謝して、食べ物を大切にしましょう。
    【お知らせ】 2023-03-13 12:21 up!
    2年生 国語科
    好きな場所を教えよう!の学習です。好きな場所やなぜ好きなのかも理由を添えて発表することができました。
    【お知らせ】 2023-03-13 12:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    2023/03/06 12:11 更新2年生 図画工作
    2023/03/06 12:11 更新2年生 図画工作3年生 体育科5年生 図画工作今日の給食は、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、ごはん、牛乳です。とら豆は、いんげん豆の仲間です。半分は白く、半分がうすい茶色のもようが、とらに似ていることから、「とら豆」という名前がつきました。とら豆は煮えやすく、ねばりがあるため、煮豆にするとおいしい豆です。
    【お知らせ】 2023-03-06 12:11 up!
    カラフルな版画が出来上がりました。
    【お知らせ】 2023-03-06 11:03 up!
    2年生 図画工作
    絵具 色をまぜていろいろな色を作りましょう。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立淀川小学校 の情報

スポット名
市立淀川小学校
業種
小学校
最寄駅
柴島駅
住所
〒5340001
大阪府大阪市都島区毛馬町3-5-39
TEL
06-6921-0001
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521033
地図

携帯で見る
R500m:市立淀川小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月20日07時22分18秒