R500m - 地域情報一覧・検索

市立高殿小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区高殿の小学校 >市立高殿小学校
地域情報 R500mトップ >関目高殿駅 周辺情報 >関目高殿駅 周辺 教育・子供情報 >関目高殿駅 周辺 小・中学校情報 >関目高殿駅 周辺 小学校情報 > 市立高殿小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高殿小学校 (小学校:大阪府大阪市旭区)の情報です。市立高殿小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高殿小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    児童集会2
    児童集会2児童集会児童集会2
    【お知らせ】 2024-11-21 10:51 up!
    児童集会
    今日の児童集会はグループを講堂組みと運動場組みに分けて、それぞれ内容の違う取り組みをしました。講堂では何が通ったかゲームをしました。ステージ上の幕の間を何が通過したかを当てるゲームです。運動場では先生借り物ゲームをしました。先生についてのヒントが書かれた紙を見て、そのヒントに合った先生を見つけるゲームです。どちらのゲームも協力しあい、楽しい活動になりました。
    【お知らせ】 2024-11-21 10:50 up!
    1 / 147 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    11/18 5年国語
    11/18 5年国語11/18 5年国語「和の文化を受けつぐ」11/18 全校朝会11/18 5年国語
    2時間目が1組、3時間目が3組で、プレ授業を行いました。受けつぐとは、何をどうすることなのかを読み取った後は、グループの意見をスカイメニューに載せて交流しました。
    写真は1組。「歴史も文化も人も大切」と、活発に意見が出ました。
    【5年生】 2024-11-18 15:39 up!
    11/18 5年国語「和の文化を受けつぐ」
    本文とインタビュー記事を読み比べることで、
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    10/23 4年フッ化物洗口
    10/23 4年フッ化物洗口10/23 4年フッ化物洗口
    歯科衛生士さんに来ていただき、フッ化物洗口をしました。
    よく噛んで唾液を出すことで、虫歯を防ぐことができます。
    キシリトールガムを噛んで咀嚼力チェックをしました。アプリに判定してもらい、ガムの色の変化で咀嚼力が何点か分かりました。
    今日の給食からしっかり噛もう!と、まとめを書いて終わりました。
    【4年生】 2024-10-23 10:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-14
    10/13 PTAバレーボール2
    10/13 PTAバレーボール210/13 PTAバレーボール10/13 東高殿幼稚園運動会10/13 PTAバレーボール2
    「ファイトー!おー!」
    「しまっていこー!」
    【お知らせ】 2024-10-13 11:39 up!
    10/13 PTAバレーボール
    旭東中学校で、PTAバレーボール大会が開催されています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    9/30 3年国語「せっちゃくざいの今と昔」
    9/30 3年国語「せっちゃくざいの今と昔」9/30 児童朝会9/30 3年国語「せっちゃくざいの今と昔」
    段落ごとの要約も、3回目になります。
    大事な言葉を探し、それをもとに要約します。
    推敲、交流をし、よりよい要約になるよう、何度も見返しています。
    【3年生】 2024-09-30 12:12 up!
    9/30 児童朝会
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    旭区民まつり
    旭区民まつり旭区民まつり旭区民まつり
    ワクワク、ドキドキのゲームやくじ引き!たこせんやかき氷とても美味しそうです♪
    【お知らせ】 2024-09-28 15:45 up!
    旭区民まつり
    本日旭公園グランドで、旭区民まつりが開催されています。さっそく高殿っ子にもたくさん会えました♪高殿校下地域活動協議会は舞台すぐ近くのゲームコーナーです。ぜひお越しください。
    【お知らせ】 2024-09-28 15:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    9/2 1年「おとをみつけよう」
    9/2 1年「おとをみつけよう」9/2 全校朝会9月9/2 1年「おとをみつけよう」
    ♪みみをすませて おとをみつけよう♪
    教室や、正門の前など、いろんな場所で聞こえてくる音を探しました。
    正門では、虫の声、足音、自転車のタイヤが回る音、自動車のクラクションなど、たくさんの音を見つけました。
    【1年生】 2024-09-02 11:30 up!
    9/2 全校朝会
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    8/30 一斉下校
    8/30 一斉下校8/30 水遊び!!8/30 プール!!8/30 一斉下校
    13:20。帰りの会が終わった学級から下校しました。暴風警報等発令されず、通常通り学習ができました。正門前にお迎えにきてくだった保護者の方もいらっしゃいました。
    「台風10号は、1日には熱帯低気圧に変わるかも・・・」という予報もありますが、大雨、冠水、局地的豪雨なども心配されています。引き続き天候、警報の発令情報などにはご注意ください。
    また、明日明後日、悪天候時は不要不急な外出は避け、ご家族の皆様が安全に過ごせるようにご配慮ください。よろしくお願いいたします。
    2日(月)は、1,2年生が5時間授業、3〜6年生が6時間授業です。
    【お知らせ】 2024-08-30 14:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-19
    8/16 中庭の草刈り
    8/16 中庭の草刈り8/16 中庭の草刈り
    閉庁日の間に、中庭の草がいっぱいのびていました。管理作業員さんが大きな草刈り機で短くしてくれました。刈った草を集めると大きなゴミ袋11個分にもなりました。
    【お知らせ】 2024-08-16 16:07 up!

  • 2024-08-16
    8/15  終戦記念日の学校スケッチ
    8/15  終戦記念日の学校スケッチ8/15  終戦記念日の学校スケッチ
    今日は終戦記念日。終戦から79年経ち、改めて戦争の悲惨さ、平和の尊さを考える日です。
    学校閉庁の間に、たくさんの段ボールが運びこまれています。数の多さに驚きます!さてこれは何のためでしょうか?
    【ヒント】
    1;省エネになります。
    2;教室、ろうかなどの天井に設置します。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立高殿小学校 の情報

スポット名
市立高殿小学校
業種
小学校
最寄駅
関目高殿駅
関目成育駅
関目駅
住所
〒5350031
大阪府大阪市旭区高殿6-9-10
TEL
06-6951-3344
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e681513
地図

携帯で見る
R500m:市立高殿小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月19日08時17分40秒