R500m - 地域情報一覧・検索

市立喜連小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市平野区の小学校 >大阪府大阪市平野区喜連の小学校 >市立喜連小学校
地域情報 R500mトップ >喜連瓜破駅 周辺情報 >喜連瓜破駅 周辺 教育・子供情報 >喜連瓜破駅 周辺 小・中学校情報 >喜連瓜破駅 周辺 小学校情報 > 市立喜連小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立喜連小学校 (小学校:大阪府大阪市平野区)の情報です。市立喜連小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立喜連小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-12
    2023/11/11 19:02 更新全国学力・学習状況調査
    2023/11/11 19:02 更新全国学力・学習状況調査食育の授業3年生の授業食育の授業
    10日(金)、5年生で食育の授業を栄養教諭が行いました。「野菜をすすんで食べよう」が今回の授業テーマです。野菜の栄養や色の濃い野菜と色の薄い野菜とでは、どのような栄養素があるのかなどを学んでいました。また、野菜をたくさん食べる工夫について話し合っていました。
    【学校日記】 2023-11-10 17:15 up!
    3年生の授業
    10日(金)、ローマ字の学習をしていました。パソコン、タブレットで英文字で文を書く機会が増えてきているのでしっかり学習していきましょう。
    【学校日記】 2023-11-10 16:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    2023/11/09 17:45 更新11月9日(木)の給食調理実習2
    2023/11/09 17:45 更新11月9日(木)の給食調理実習211月9日(木)の給食
    ・ごはん
    ・豚肉と野菜のいためもの
    ・いわしのつみれ汁
    ・かぼちゃのういろう
    ・牛乳
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    2023/10/25 12:49 更新体育館で
    2023/10/25 12:49 更新体育館で体育館で
    25日(水)、6年生が体育館に集合して、
    しおりを使って修学旅行の説明を聞いています。
    すでに準備に取り掛かっているか尋ねると、数人の人が手を挙げていました。
    【学校日記】 2023-10-25 12:49 up!

  • 2023-10-19
    2023/10/18 13:28 更新2年生遠足
    2023/10/18 13:28 更新2年生遠足10月17日(火)の給食2年生遠足
    18日(水)、中庭で遠足の注意事項を発表しています。
    その後、先生から道中の諸注意を聞き、
    見送られて遠足へ出かけました。
    【学校日記】 2023-10-18 13:28 up!
    10月17日(火)の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023/09/21 13:40 更新体育の時間
    2023/09/21 13:40 更新体育の時間給食の時間体育の時間
    21日(木)、体育館で3年生が体育の授業をしていました。今日の授業は、運動会練習でなく、大縄跳びでした。順番に大繩に入っていき1回跳んで出ていきます。子どもたちが連続で跳んでいきます。タイミングが合わないとうまく跳べずに引っかかります。タイミングをうまく合わせられると何人も連続で跳んでいました。
    【学校日記】 2023-09-21 13:40 up!
    給食の時間
    給食の時間です。今日の給食はパンです。係の人が配膳をしています。手際よく準備しています。係の人が前に出て、「いただきます」の号令で食事が始まりました。
    【学校日記】 2023-09-21 13:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/08 10:48 更新8日(金)、4年生が体育館で運動会団体演技の練習をしています。
    2023/09/08 10:48 更新
    8日(金)、4年生が体育館で運動会団体演技の練習をしています。
    昨日、今日と少し過ごしやすい気温なので、練習がはかどります。
    また、来週からは気温が上がりそうなので、熱中症に気をつけて練習を行います。
    【学校日記】 2023-09-08 10:48 up!

  • 2023-09-07
    2023/09/07 09:31 更新グランド石拾い
    2023/09/07 09:31 更新グランド石拾い運動会団体演技練習運動会練習グランド石拾い
    7日(木)、運動会に向けて、児童全員でグランド整備を行いました。グランド石拾いです。学年ごとにグランドに散らばり石を拾いました。
    【学校日記】 2023-09-07 09:31 up!
    運動会団体演技練習
    6日(水)、体育館で6年生が団体演技の練習をしていました。
    フラッグを使った演技です。旗の振り方などを教わっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023/09/04 17:46 更新9月4日(月)の給食9月4日(月)の給食・あかうおのおろしじょ・・・
    2023/09/04 17:46 更新9月4日(月)の給食9月4日(月)の給食
    ・あかうおのおろしじょうゆかけ
    ・みそ汁
    ・高野どうふのいり煮
    高野どうふは、うすく切った豆腐を凍らせ、乾燥させて作ります。鎌倉時代の終わりから食べられているものです。
    【学校日記】 2023-09-04 17:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023/09/01 10:11 更新教科書配布
    2023/09/01 10:11 更新教科書配布9月教科書配布
    後期の教科書を配布しました。教科書には、名前を書いておきましょう。
    がんばって学習してください。
    【学校日記】 2023-09-01 10:11 up!

  • 2023-08-02
    2023/07/31 15:42 更新バスケットボールのボード修理
    2023/07/31 15:42 更新バスケットボールのボード修理バスケットボールのボード修理
    管理作業員さんが、グランドのバスケットボールのボードを修理しています。グランドのバスケットボールのボードを取り外し、きれいに塗装しています。この後、ゴールの金具を取り付け完成です。
    【お知らせ】 2023-07-31 15:42 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立喜連小学校 の情報

スポット名
市立喜連小学校
業種
小学校
最寄駅
喜連瓜破駅
住所
〒5470027
大阪府大阪市平野区喜連7-6-4
TEL
06-6709-7700
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e751720
地図

携帯で見る
R500m:市立喜連小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒