R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市水明の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >【大津】小野駅 周辺情報 >【大津】小野駅 周辺 教育・子供情報 >【大津】小野駅 周辺 小・中学校情報 >【大津】小野駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立小野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-10
    調理実習
    調理実習
    6年生が調理実習を行いました。ジャガイモとベーコンを使ってベーコンポテトを作りました。調理も後片付けもとても手際よくできました。廊下まで美味しいにおいが届いてきました。

  • 2023-12-08
    2023/12/08家族ふれあい標語の校内表彰式
    2023/12/08
    家族ふれあい標語の校内表彰式
    夏休みに家族で取り組んでいただいた「家族ふれあい標語」で佳作を受賞した児童の表彰式が、校長室で行われました。5名のみなさん、おめでとうございます!
    2023/12/07
    5年生 車いす体験学習
    車椅子ユーザーの方を講師に迎え、福祉教育の一環として5年生の「車いす体験学習」を行いました。「車いすはすてきなマシーン」という講話の中で、人と人とのつながりやコミュニケーションをとることの大切さなどを学ばせていただきました。その後、実際に車いすに乗ったり押したりする中で、子どもたちは車いすのことを知り、自分に何ができるのか考える機会になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    2023/11/283・4年生 小野っ子ライブ
    2023/11/28
    3・4年生 小野っ子ライブ
    昨日と今日の2日間で、小野っ子ライブ(中学年)が開催されました。会場の手拍子に負けないくらいの歌声で堂々と歌う子どもたち。温かい雰囲気の中、みんなで素敵な時間を過ごしました。

  • 2023-11-24
    2023/11/222年生 研究授業
    2023/11/22
    2年生 研究授業
    【校内研修・研究等】を更新しました。http://www.otsu.ed.jp/ono/cgi/topics06/topics.cgi2023/11/21
    夢プロジェクト 地域へお花を届けました。
    小野の街が花いっぱいになるように、一緒に育てていただこうと、地域の施設やボランティアさんに花を届けました。今日の様子の一部がZTVで放映されます。初回放送は11月24日(金)18:00です。詳しくは、添付のPDFをご確認ください。
    (127KB)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    2023/11/201・2年生 小野っ子ライブ
    2023/11/20
    1・2年生 小野っ子ライブ
    今年度初めての小野っ子ライブを開催しました。今日と明日の2日間は1・2年生の有志が出場します。たくさんの観客の手拍子に合わせて歌やダンスを披露し、大盛り上がりの初日でした。
    2023/11/20
    6年生 がん教育
    3校時に6年生対象のがん教育が行われました。「がん」についての正しい知識や予防法、がん検診の重要性を教えていただき、どの児童も真剣な表情で学習していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    2023/11/16車いす点検
    2023/11/16
    車いす点検
    今日は、車いすの点検に来ていただきました。
    本校にはたくさんの車いすがあるので、毎年5年生が車いす体験を行い福祉について学んでいます。1つ1つ丁寧に点検していただきました。
    2023/11/16
    ベーゴマ
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    2023/11/091年生 秋みつけ
    2023/11/09
    1年生 秋みつけ
    妹子山へ秋みつけに出かけました。教室で学習のめあてや活動内容、歩く時の注意点などをしっかり学んで出発した子どもたち。持っていたビニール袋がパンパンになるぐらいのたくさんの秋の宝物を見つけて大満足!葉っぱやどんぐりが何に変身するのか楽しみです。
    2023/11/08
    3〜6年生「和の時間」
    琴と尺八の演奏家に来ていただき、和楽器の演奏を生で聴きました。本物をなかなか見る機会がない和楽器の音色や演奏されている様子に、子どもたちは驚きながらも見入っていました。普段あまり聞かない音楽にふれあい、和の世界を味わいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023/11/02夢づくりプロジェクト
    2023/11/02
    夢づくりプロジェクト
    花壇の花は、児童が水をあげて大切に育てています。植えるときにお世話になった方や地域の施設で育ててもらうための鉢植えの準備ができました。また、ニコちゃんマークの花壇をわかくさ・わかたけのみんなが作ってくれました。
    2023/10/31
    避難訓練(不審者対応)
    不審者が校内に侵入したことを想定して避難訓練を行いました。大津北警察署、小野交番から警察官の方に来ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    2023/10/305年生 バケツ稲「脱穀」
    2023/10/30
    5年生 バケツ稲「脱穀」
    講師の森さんに来ていただき、お米の学習をしました。育ててきた稲がお米になるまでのことを楽しく学んだ後、昔ながらの脱穀機を使って1人ずつ脱穀作業を体験しました。このあと、これまで森さんから教わってきたことや実際に体験してきたことをまとめ、発表する予定です。
    2023/10/27
    修学旅行2日目
    晴天の中、6年生の児童は全員元気に鈴鹿サーキットでの活動を終えました。先ほど帰りのバスに乗り込み、小野に向かって出発しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    2023/10/21コミュニティースクールを更新しました。
    2023/10/21
    コミュニティースクールを更新しました。
    第2回学校運営協議会 記録http://www.otsu.ed.jp/ono/cgi/topics08/topics.cgi2023/10/20
    校外学習1・2年生
    今日は、京都水族館へ電車に乗って校外学習へいきました。めあてを確認して元気に出発しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小野小学校 の情報

スポット名
市立小野小学校
業種
小学校
最寄駅
【大津】小野駅
住所
〒5200531
滋賀県大津市水明1-34-2
TEL
077-594-2300
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/ono/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月12日05時59分46秒