R500m - 地域情報一覧・検索

市立粟津中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県大津市の中学校 >滋賀県大津市晴嵐の中学校 >市立粟津中学校
地域情報 R500mトップ >【大津】粟津駅 周辺情報 >【大津】粟津駅 周辺 教育・子供情報 >【大津】粟津駅 周辺 小・中学校情報 >【大津】粟津駅 周辺 中学校情報 > 市立粟津中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立粟津中学校 (中学校:滋賀県大津市)の情報です。市立粟津中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立粟津中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-30
    1031111月29日(月)令和6年度第1学年卒業アルバム業者検討会について(
    103
    111
    1月29日(月)令和6年度第1学年卒業アルバム業者検討会について(ご案内)
    2024年1月28日(日)
    晴天のもと、大津湖岸なぎさ公園を会場に、晴嵐ふれあいマラソンが行われました。粟津中からも中学生男女の部にバドミントン部、陸上部から希望者が参加しました。上位入賞も果たしました。顧問の先生も一般の部で力走しました。自分がゴールしてからも応援する姿が印象的でした。
    2024年1月28日(日)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    422024年1月25日(木)2年生では、6時間目に百人一首大会の本戦が行われました。それぞれ覚えて・・・
    42
    2024年1月25日(木)
    2年生では、6時間目に百人一首大会の本戦が行われました。それぞれ覚えていた札がとれて喜ぶ声や、自分の前の札をとられて悔しがる姿、「ちはやふる〜」が読まれた時は、すべての班がすぐに札をとったり、楽しいひと時を過ごしました。学年掲示板には、大会を盛り上げるジャンボカルタが掲示されました!
    全 195件

  • 2024-01-25
    ■気象警報発表時ならびに災害発生時の臨時休業等の措置について
    ■気象警報発表時ならびに災害発生時の臨時休業等の措置について116
    2024年1月24日(水)
    今日は、教員の授業力向上のための授業研究会でした。2校時から5校時まで、外部講師を招いて授業を見てもらい、その後研究会をしました。多くを学ぶ機会となりました。明日からの授業に活かせるように臨みます。
    全 194件

  • 2024-01-20
    5891\">1月18日(木)「清新の気No.8
    58
    91
    ">
    1月18日(木)「清新の気No.82024年1月19日(金)
    2年生では、百人一首の予選会が行われています。廊下には百人一首の読む声が、そのあと生徒たちの札をとる音や歓喜の声が響いていました。本戦は2年生が25日、1年生は31日に行われる予定です。放課後には各種委員会がありました。各クラス集めたペットボトルの回収や学級文庫の交換など行いました。
    全 193件
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    852024年1月17日(水)特別支援学級作品展が、明日より24日(水)まで大津市歴史博物館で行われ・・・
    85
    2024年1月17日(水)
    特別支援学級作品展が、明日より24日(水)まで大津市歴史博物館で行われます。本校のテーマは「古墳のまわりで大冒険!」です。古墳の周りには力強い作品が並んでいます。その他にも、クッションや羽子板などの力作も展示されています。
    全 192件

  • 2024-01-16
    6496第52回滋賀県アンサンブルコンテスト  2024年1月15日(月)
    64
    96
    第52回滋賀県アンサンブルコンテスト  2024年1月15日(月)
    1月13日(土)守山市民ホールにおいて、第52回滋賀県アンサンブルコンテスト中学校の部が開催されました。粟津中学校からも3名が打楽器3重奏で参加し、見事金賞を受賞しました。39全 191件

  • 2024-01-13
    851月 9日(火)「あわちゅうだよりNo.9
    85
    1月 9日(火)「あわちゅうだよりNo.92024年1月 9日(火)
    3学期始業式を校長室よりZoomで行いました。校長先生、生徒指導担当、生徒会副会長より話がありました。話のなかに「やる気には賞味期限がある」という話で、何かをやろうと思ったら早く行動に移さないとタイミングを失ってしまうという意味です。新年の抱負・目標を決めたは人は、早く行動に移してくださいね。表彰伝達では、アンサンブルコンテスト金賞の表彰がありました。県大会への意気込みを話してくれました。また、学年の掲示板が新しくなりました。3年の掲示板では、卒業までの毎日の思い出を飾っていくそうです。
    全 190件

  • 2024-01-01
    2024年1月 1日(月)生徒の皆さん,冬休み有意義な時間を過ごしていますか。新年の抱負は立てたでし・・・
    2024年1月 1日(月)
    生徒の皆さん,冬休み有意義な時間を過ごしていますか。新年の抱負は立てたでしょうか。冬休みも残り半分です。体調管理をしっかりしながら3学期には元気な顔をみせてください。
    全 189件

  • 2023-12-27
    2023年12月25日(月)第52回滋賀県アンサンブルコンテスト南部地区大会が大津市民会館で行われま・・・
    2023年12月25日(月)
    第52回滋賀県アンサンブルコンテスト南部地区大会が大津市民会館で行われました。
    粟津中学校は、打楽器3重奏で「トリオ ペル ウーノ(N.J.ジヴコビッチ作曲)」という曲を演奏しました。迫力あるすばらしい演奏で、見事金賞を受賞しました。
    次は1月13日(土)に守山市民ホールで行われる県大会に出場します。
    2023年12月22日(金)
    2学期終業式・表彰伝達を校長室よりZoomで行いました。表彰伝達では、秋季総体をはじめ駅伝や美術展など多くの人が表彰されました。終業式で生徒会長からは、有意義な冬休みになるよう過ごして、3学期はそれぞれの学年で目標をしっかりもって過ごしていきましょうと話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    72762023年12月21日(木)学年集会を各学年行いました。2学期の思い出である体育祭や文化祭、・・・
    72
    76
    2023年12月21日(木)
    学年集会を各学年行いました。2学期の思い出である体育祭や文化祭、職場体験実習などを振り返ったり、3学期に向けてクラス、学年の雰囲気がさらに良くなるようにするにはどうすればよいかを学級委員が話しました。3年生では、先生たちが合唱し盛り上がっていました。
    石山商店街で開催された「石山とれ取れ祭」で粟津中学校で全国大会に出場した柔道女子、陸上100mH、女子駅伝チームの選手を表彰していただきました。ありがとうございました。38全 186件

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立粟津中学校 の情報

スポット名
市立粟津中学校
業種
中学校
最寄駅
【大津】粟津駅
石山駅
瓦ヶ浜駅
京阪石山駅
住所
〒5200833
滋賀県大津市晴嵐1-20-20
TEL
077-537-0745
ホームページ
http://www.otsu.ed.jp/awazu/
地図

携帯で見る
R500m:市立粟津中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分43秒