R500m - 地域情報一覧・検索

市立山鹿小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県山鹿市の小学校 >熊本県山鹿市山鹿の小学校 >市立山鹿小学校
地域情報 R500mトップ >木葉駅 周辺情報 >木葉駅 周辺 教育・子供情報 >木葉駅 周辺 小・中学校情報 >木葉駅 周辺 小学校情報 > 市立山鹿小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山鹿小学校 (小学校:熊本県山鹿市)の情報です。市立山鹿小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山鹿小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-02
    2024年11月 (0)2024年10月 (7)ハッピーハロウィン!
    2024年11月 (0)2024年10月 (7)ハッピーハロウィン!投稿日時 : 10/31
    10月31日はハロウィン!
    本校でも様々な場でハロウィンを楽しむ様子がありました!
    本校図書室のハロウィンです。図書委員会のみんなが仮装し、本を借りに来る友だちを楽しませてくれました!
    本校給食室のハロウィンです。給食の先生方が仮装し、給食の片付け指導をしてくださいました。子どもたちも大盛り上がりで給食の片付けもばっちりでした。
    子どもも職員も今日を楽しんでいます!2024年11月 (0)ハッピーハロウィン!10月31日はハロウィン! 本校でも様々な場でハロウィンを楽しむ様子がありました!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024年10月 (5)リアカーをいただきました!
    2024年10月 (5)リアカーをいただきました!投稿日時 : 10/24
    本市内の鹿本商工高校よりリアカーをいただきました。
    同校3年生の手作りリアカーです!
    清掃活動に使用するだけでなく、防災時にも使用できるようにすごい工夫がしてあります!
    現在、様々な場面で大活躍中です!リアカーをいただきました!本市内の鹿本商工高校よりリアカーをいただきました。 同校3年生の手作りリアカーです!
    清掃活動に使用するだけでなく、防災時にも使用できるようにすごい工夫がしてあります! 現在、様々な場面で大活躍中です!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月 (4)輝いた山鹿小っこ!
    2024年10月 (4)輝いた山鹿小っこ!投稿日時 : 10/22
    雨天のため、20日(日)に順延して運動会!
    秋晴れの素晴らしい天気の中で、子どもたちの声が響き、元気!笑顔!がいっぱいにあふれました!
    これまで練習を重ねてきたダンスや組体操では、子どもたちは自信をもって自分を生き生きと表現していました。
    美しさ!力強さ!軽やかさ!・・・一人一人が輝いた運動会でした!
    また、競技だけでなく、子ども達の応援も見事でした!仲間のために精一杯声をかける姿に絆の深まりを感じました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    2024年10月 (3)運動会まであと1週間・・・
    2024年10月 (3)運動会まであと1週間・・・投稿日時 : 10/15
    運動会まであと1週間となりました。
    本番では、これまでずっと練習してきたダンスや団体競技等を発表します!
    本日の朝、本年度の運動会テーマの上に見事な虹が輝いていました!
    子どもたちのがんばりが輝き、一人一人が運動会の主人公となれるように職員一同がんばります!
    パブリック運動会まであと1週間・・・運動会まであと1週間となりました。 本番では、これまでずっと練習してきたダンスや団体競技等を発表します!  
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    2024年10月 (2)「ラン・フェスティバル」開催!
    2024年10月 (2)「ラン・フェスティバル」開催!投稿日時 : 10/11
    素晴らしい天気に恵まれ、本日(10月11日)、かけっこを中心とした運動会「ラン・フェスティバル」を開催しました。
    初めて小学校のかけっこに出場した1年生!元気いっぱいにゴールをかけぬけました!
    小学校最後のかけっことなった6年生!力強い走りに頼もしさを感じました!
    学年が上がるにつれ、走る距離が長くなりますが、自分が目指すゴールに向かって全力で走る子どもたちの姿がありました!
    汗光る!笑顔輝く!子どもたちが大活躍のラン・フェスティバルでした!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    2024年10月 (1)運動会に向けて・・・結団式を行いました!
    2024年10月 (1)運動会に向けて・・・結団式を行いました!投稿日時 : 10/03
    本校では、10月11日(金)にランフェスティバル(徒走種目等)、19日(土)に運動会(表現・団体競技等)を実施予定をしています。
    そこで、本番に向けて、みんなで力を合わせ、ランフェスティバル・運動会を成功させようと結団式を行いました。
    本校には、赤、白、青、黄の4団があります。それぞれの団に分かれ、団長からの挨拶の後、元気なかけ声を響かせていました。
    ランフェスティバル・運動会テーマ「光る汗 輝く笑顔 一人一人が主人公」・・・子どもたちが成長し、一人一人が輝けるようにこれからがんばります!2024年10月 (0)運動会に向けて・・・結団式を行いました!本校では、10月11日(金)にランフェスティバル(徒走種目等)、19日(土)に運動会(表現・団体競技等)を実施予定をしています。
    そこで、本番に向けて、みんなで力を合わせ、ランフェスティバル・運動会を成功させようと結団式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    2024年9月 (8)3年生「山鹿新発見」学習発表会~集まれ!豊前街道わくわくツアー~
    2024年9月 (8)3年生「山鹿新発見」学習発表会~集まれ!豊前街道わくわくツアー~投稿日時 : 09/24
    先日、3年生による「山鹿新発見」学習発表会を行いました。
    3年生はこれまで総合的な学習の時間で本校校区にある「豊前街道」を調べてきました。
    八千代座、さくら湯等の歴史的な施設や山鹿とうろう等の伝統文化・・・本市には世界に誇れる貴重な資源がたくさんあります。そのような本物との出会いやたくさんの人々との出会いを通して、子どもたちは豊前街道は「熱い!」「あったかい!」「優しい!」「おもしろい!」と伝え、「故郷が大好きだ!」という気持ちを力強くに伝えてくれました。
    また、故郷の良さを知り、これからも更に活気溢れる街にしたいと頼もしい思いも伝えてくれました!3年生「山鹿新発見」学習発表会~集まれ!豊前街道わくわくツアー~先日、3年生による「山鹿新発見」学習発表会を行いました。
    3年生はこれまで総合的な学習の時間で本校校区にある「豊前街道」を調べてきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-09
    2024年9月 (4)尚絅英語暗唱大会出場!
    2024年9月 (4)尚絅英語暗唱大会出場!投稿日時 : 8:44
    9月7日に尚絅中学・高等学校で「第22回尚絅英語暗唱大会」が開催されました!
    本校から6年生7名が出場し、個人発表やペア発表をがんばりました!
    本校職員の指導のもと、6月から今大会に向けて練習を重ねてきた子どもたち・・・。
    発表直前は、表情が固く緊張している様子が感じられましたが、ステージでは楽しそうに表情豊かに発表し、これまでのがんばりをみんなに伝えることができたと思います。
    今大会に向けた日々の努力!そして、自分を高めるための挑戦は、子ども達のかけがえのない力になったと思います!尚絅英語暗唱大会出場!9月7日に尚絅中学・高等学校で「第22回尚絅英語暗唱大会」が開催されました!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    2024年9月 (1)PTA環境整備活動、お世話になりました!
    2024年9月 (1)PTA環境整備活動、お世話になりました!投稿日時 : 9:50
    熊本県への台風10号の上陸・・・「史上最大」と報道され、不安な日々を過ごされたことと思います。
    本校では枝葉の散乱などの被害がありましたが、大きな被害はなく、無事に子ども達が登校できる環境が整い、安心しています。
    9月1日(日)に実施が心配されていたPTA環境整備活動「成蹊園除草活動」も予定通り実施できてよかったです。
    ご協力いただきました保護者の皆様、川辺区の皆様、大変ありがとうございました。
    2学期に栗拾いや芋の収穫を行う成蹊園・・・毎年、今回の環境整備活動で子ども達の体験活動が充実します。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    2024年8月 (4)2学期がスタートしました!
    2024年8月 (4)2学期がスタートしました!投稿日時 : 08/29
    長い夏休みが終わり、ようやく子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました!
    やっぱり子どもたちがいる学校はとても楽しいですねー!
    黒板には担任の思いが溢れたメッセージが書かれ、2学期にみんなで一緒にがんばっていこうとそれぞれのクラスでスタート会が行われていました。
    2学期も学習や行事にとことんチャレンジし、活気あふれる山鹿小をつくっていきます!
    パブリック2学期がスタートしました!長い夏休みが終わり、ようやく子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました! やっぱり子どもたちがいる学校はとても楽しいですねー!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立山鹿小学校 の情報

スポット名
市立山鹿小学校
業種
小学校
最寄駅
木葉駅
住所
〒8610501
熊本県山鹿市山鹿351
TEL
0968-43-1171
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/yamagaes/
地図

携帯で見る
R500m:市立山鹿小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒