R500m - 地域情報一覧・検索

市立石根小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市小松町大頭甲の小学校 >市立石根小学校
地域情報 R500mトップ >玉之江駅 周辺情報 >玉之江駅 周辺 教育・子供情報 >玉之江駅 周辺 小・中学校情報 >玉之江駅 周辺 小学校情報 > 市立石根小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石根小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立石根小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石根小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-30
    参観日・人権講演会
    参観日・人権講演会2023年9月29日 17時24分
    今日の5時間目は参観日でした。
    今日は、人権・同和教育に視点を当てた授業を見ていただきました。
    その後、人権講演会を行いました。
    愛媛県警・生活安全部の方に「情報モラル教室」を開いていただきました。
    たくさんの保護者の方に参加していただきありがとうございました。163164
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    null
    0今日の学習2023年9月27日 10時37分
    今日の学習の様子です。
    1年生は、算数でプリントに挑戦していました。2年生は国語です。
    3年生は図書室で読書です。4年生は図画工作をしていました。
    5年生は理科で空の観察です。6年生は国語で「いわねタイム」です。
    どの学年も真剣に学習に取り組んでいます。160161
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    みんなで遊ぶ日
    みんなで遊ぶ日2023年9月22日 15時37分
    今日の昼休みは「みんなで遊ぶ日」でした。
    先週に予定されていたのですが、延期になったためです。
    今日は、ほとんどの班が運動場で鬼ごっこをしていました。
    どの班も、みんな楽しく遊んでいました。157

  • 2023-09-22
    null
    0おたのもさん(3年生)2023年9月22日 12時37分
    今日、3・4時間目に3年生は「おたのもさん」をしました。
    公民館で老人クラブの皆さんと一緒にしました。
    「おたのもさん」は五穀豊穣を祈って作るのだそうです。
    3年生もすぐに慣れ、上手に作ることができていました。
    家に持って帰ってお家の人に見せてあげてください。155156
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    クラブ活動
    クラブ活動2023年9月20日 15時37分
    6時間目には2学期初めてのクラブ活動がありました。
    どのクラブもみんなが楽しそうに活動していました。
    2学期もこんな楽しい時間がいっぱいあるといいですね。152153

  • 2023-09-18
    null
    0自然の家3日目(5年生)2023年9月15日 13時34分
    自然の家もいよいよ3日目になりました。
    今日は、朝ご飯を食べた後、みんなで帰る支度をしました。
    自然の家を出て、大山祗神社、大三島美術館を見学しました。
    その後、楽しみにしていた潮流体験です。
    もうすぐ、帰ってくるのを楽しみに待っています。149150
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    2023年9月 (9)研究授業(1年生)
    2023年9月 (9)研究授業(1年生)投稿日時 : 14:51
    今日の5時間目に1年生の研究授業がありました。
    国語「やくそく」の単元で、どんなお話かを話し合いました。
    音読あり、タブレットあり、クイズありのとても楽しい授業でした。
    子どもたちも、一生懸命頑張っていました。

  • 2023-09-11
    2023年9月 (7)今日の学習の様子
    2023年9月 (7)今日の学習の様子投稿日時 : 09/08
    今日の学習の様子です。
    今日は、ALT の先生が来校していました。
    また、石根かるたの練習をしたり、タブレットで調べたりしているクラスもありました。
    学習の仕方を工夫して取り組んでいますね。

  • 2023-09-08
    2023年9月 (6)ICT支援員来校
    2023年9月 (6)ICT支援員来校投稿日時 : 09/07
    今日はICT支援員の先生がいらっしゃいました。
    子どもたちの授業に入って、タブレットについて指導をしてくださいます。
    また、時には先生方も教えてもらうことがあります。
    おかげさまで、子どもたちもタブレットを十分に活用できています。
    いつもありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023年9月 (2)身体計測
    2023年9月 (2)身体計測投稿日時 : 11:08
    2学期になり、児童の身体計測も始まりました。
    1学期よりも、身長や体重も大きくなったことでしょう。
    明日も身体計測がある学年もあります。
    自分の健康に、関心を持ってくださいね。

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

市立石根小学校 の情報

スポット名
市立石根小学校
業種
小学校
最寄駅
玉之江駅
住所
〒7991106
愛媛県西条市小松町大頭甲262-1
TEL
0898-72-2920
ホームページ
https://iwane-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立石根小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒