R500m - 地域情報一覧・検索

市立北郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市中堀の中学校 >市立北郷中学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 中学校情報 > 市立北郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北郷中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立北郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北郷中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-13
    https://center.esnet.ed.jp/ouen_2/
    https://center.esnet.ed.jp/ouen_2/情報モラル学習サイト5月12日(月)部活動の様子2025年5月12日 17時30分
    5月10日(土)に伊方町スポーツセンター・伊方中学校体育館で行われた「愛媛県中学バレーさだ岬カップ」にバレーボール部(大島中と合同チーム)が出場しました。各地区予選を勝ち抜いた16チームが参加しました。
    初戦は、新調した緑のユニフォームで、一昨年、昨年と公式戦で3連敗していたチームに見事勝利しました。
    ベスト4をかけた2試合目は、1月の新人大会で敗れたチームとの対戦でした。1セット目はデュースになるなど大接戦でしたが、惜敗となりました。県総体での雪辱を目指して頑張ってください。

  • 2025-05-03
    5月2日(金)部活動の様子
    5月2日(金)部活動の様子2025年5月2日 18時00分
    ※遅くなりましたが、5月の部活動計画を更新しています。
    明日から4連休です。大会や練習試合など、校外での活動も出てくると思います。校外での部活動の様子です。総体までに、全運動部を紹介する予定です。今回は、サッカー部と女子バスケットボール部です。
    4月19日のスカイフィールド富郷で行われたサッカーのリーグ戦の様子です。とても美しいグラウンドで、そこでプレイできてうらやましかったですが、「スカイ」というだけあって標高が高く、少し遠めでした。
    試合は、一時2点のビハインドを追いつきましたが、最後は惜敗となりました。次回に期待です。
    女子バスケット部は4月29日の上島町親善体育大会の弓削中での試合の様子です。この試合は惜敗でしたが、この後の3位決定戦には勝利しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    4月25日(金)給食の様子
    4月25日(金)給食の様子2025年4月25日 16時30分
    給食の準備の様子です。給食室までクラスでまとまって食器等を取りに来ます。給食室では一方通行で整然と人の流れができています。
    一部、取りに来るクラスと運搬して教室に上がるクラスが重なる部分がありますが、譲り合っていました。
    教室では、エプロン・三角巾・マスク着用で、静かに配膳されていました。今日はパンの日でした。おいしくいただきました。小学校に比べると給食の時間が短くなっています。1年生は慣れてきたでしょうか?

  • 2025-04-25
    4月24日(木)身体計測
    4月24日(木)身体計測2025年4月24日 19時00分
    今日から家庭訪問が始まりました。生徒は午後からの時間を利用して、身体計測を行いました。自分の成長を確認する大切な行事です。明日からは部活動の時間をしっかり確保するために、今年度は1日で一斉に行いました。
    各クラス男女別で、最初の測定場所の指定はありましたが、それが終わったら、待ち時間が少なそうな所へ移動していきます。効率よく回って早く終わったクラスもありました。
    身長・体重・視力は全学年が、聴力は1・3年生が測定しました。自分の成長が認識できたでしょうか?
    予定よりかなり早く終わりましたが、待ち時間が長くなり、待つ態度はあまりよくなかったと思います。実施方法についても検討していきます。

  • 2025-04-20
    4月18日(金)参観日・PTA総会
    4月18日(金)参観日・PTA総会2025年4月18日 17時00分
    参観授業がありました。
    1年生はこれからの中学校生活について、2年生はキャリア教育、3年生は進路についての活動でした。
    特に1年生が多かったですが、他の学年も教室の後ろや廊下で多くの保護者の方々が参観してくださいました。
    教室の中で、保護者の方々が生徒と一緒に活動しているクラスもありました。
    参観授業の後のPTA総会にも多数の方々が残って参加してくださいました。ありがとうございました。最後に教職員の紹介をして終了となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-21
    2025-03-1918日1・2年生は合同でクラスマッチや遠足を行いました。雨の影響でクラスマッチは・・・
    2025-03-19
    18日1・2年生は合同でクラスマッチや遠足を行いました。雨の影響でクラスマッチは体育館での実施になりましたが、縦割り班で行い、盛り上がりました。今学期もあと3日です。最後まで元気に頑張りましょう。336337

  • 2025-03-14
    2025-03-14いよいよ3年生の卒業式まであと1日となりました。今日は卒業式リハーサル、準備が予・・・
    2025-03-14
    いよいよ3年生の卒業式まであと1日となりました。今日は卒業式リハーサル、準備が予定されています。335

  • 2025-03-12
    2025-03-11今日、はしはまこがく認定こども園の園児と中学校2年生が津波を想定した合同避難訓練・・・
    2025-03-11
    今日、はしはまこがく認定こども園の園児と中学校2年生が津波を想定した合同避難訓練を行いました。年少、年中、年長の園児と手をつないで校舎の1階から4階まで移動しました。最後に園児から歌のプレゼントもありました。今日は東日本大震災から14年目の日です。危機意識を忘れないようにしましょう。334

  • 2025-03-10
    2025-03-103年生は、県立高校一般入試が終わり、卒業式まで1週間となりました。体育館で卒業式・・・
    2025-03-10
    3年生は、県立高校一般入試が終わり、卒業式まで1週間となりました。体育館で卒業式練習を行ったり、大掃除やクラスマッチを予定しています。333

  • 2025-03-07
    2025-03-062年生の技術科の授業では、計測制御の学習でオリジナルのプログラムを作成して、目覚・・・
    2025-03-06
    2年生の技術科の授業では、計測制御の学習でオリジナルのプログラムを作成して、目覚まし時計の音を各自で作っていました。また、3年生は今日から県立高校の一般入学試験です。残留生徒は卒業に備えて、自教室の清掃等を行っていました。332

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立北郷中学校 の情報

スポット名
市立北郷中学校
業種
中学校
最寄駅
波止浜駅
住所
〒7992115
愛媛県今治市中堀4-1-1
TEL
0898-41-9051
ホームページ
https://kitago-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立北郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒