R500m - 地域情報一覧・検索

市立久地南小学校

(R500M調べ)
市立久地南小学校 (小学校:広島県広島市安佐北区)の情報です。市立久地南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立久地南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-04
    2年生 PTC(からだの音 体操教室)
    2年生 PTC(からだの音 体操教室)12月2年生 PTC(からだの音 体操教室)
    浜脇整形外科リハビリセンターから講師をお招きして、「からだの音 体操教室」を行いました。
    「こけにくいからだづくり」をテーマにマットを使っていろいろな動きをしたり、楽しいゲームをしたりしました。
    教室のはじめと終わりにバランスや足腰の状態のチェックを行い、はじめはできなかった動きが,体操を通してできるようになりました。
    今回行った体操をぜひお家でも続けてほしいです。
    【学校の様子】 2023-12-01 16:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    インフルエンザ等による出席停止及び再登校について
    インフルエンザ等による出席停止及び再登校について見守り感謝の集いインフルエンザ等による出席停止及び再登校について
    インフルエンザ等に罹患し欠席した後、再登校する際は、右の配付文書「インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について」のプリントに必要事項をご記入の上、担任にご提出ください。
    【学校の様子】 2023-11-28 12:52 up!
    見守り感謝の集い
    登下校や休み時間などに、いつも子供たちの安全を見守ってく出さっている見守りボランティアの方たちをお招きして、「見守り感謝の集い」を行いました。
    感謝の気持ちを込めて、歌と手紙のプレゼントを贈りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    土曜参観日(低学年)
    土曜参観日(低学年)土曜参観日(高学年)土曜参観日(低学年)
    土曜ということもあり、多くの方にご参観いただけました。
    1年生 生活科 クリスマスリース作り
    2年生 国語科 主語と述語
    3年生 音楽科 なかよし演奏会
    【学校の様子】 2023-11-22 11:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    1年生 PTC(ミニ運動会)
    1年生 PTC(ミニ運動会)1年生 PTC(ミニ運動会)
    1年生のPTCでは、親子一緒にミニ運動会を行いました。
    ボールをバトン代わりに、おたまやさいばしを使ったり、障害物を走り抜けたりして、リレーを行いました。
    体をしっかりと動かして、楽しい時間になりました。
    【1年生】 2023-11-14 09:39 up!

  • 2023-11-06
    1・2年生 イモほり
    1・2年生 イモほり1・2年生 お弁当・カプラ11月1・2年生 イモほり
    待ちに待ったイモほりに、ワクワクした様子でバスに乗り込み、野外活動センターに向かいました。
    センターの方のお話を聞き、いよいよイモほりです。
    センターの方も驚く早さで葉っぱを取り切り、続いて一生懸命イモを見つけながら掘りました。
    たくさんのイモを見つけたので、美味しく食べてください。
    【学校の様子】 2023-11-02 17:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    運動会 全体練習
    運動会 全体練習4年生 岳山登山運動会 全体練習
    今週末は、いよいよ運動会です。
    全体練習では、気を付けや礼の姿勢などを確かめ、気持ちよく運動会に臨むようにしました。
    応援合戦の練習も行い、気持ちも高まってきました。
    【学校の様子】 2023-10-25 10:09 up!
    4年生 岳山登山
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    3・4年生 芸術鑑賞ワークショップ
    3・4年生 芸術鑑賞ワークショップ後期学級代表紹介3・4年生 芸術鑑賞ワークショップ
    12月に行われる芸術鑑賞を前に3,4年生が劇団の方に影絵の表現方法を学びました。
    ライトの当て方により、影が消えたり、大きくなったり、小さくなったりする方法を知り、影絵の奥深さを知りました。
    【学校の様子】 2023-10-19 13:51 up!
    後期学級代表紹介
    なかよし朝会で後期の学級代表を紹介しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    5年生 野外活動 杉焼き
    5年生 野外活動 杉焼き5年生 野外活動 杉焼き
    杉の板を焼いて保存性を高くし、絵や文字をかいて世界で一つの壁飾りを作りました。
    野外活動の思い出の一つになりました。
    【5年生】 2023-10-13 10:55 up!
    火おこしを初めての人も多く、大きな火を作るのに苦心していましたが、最終的にはどの班も美味しいすき焼きとご飯を作ることができました。
    【5年生】 2023-10-13 09:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    後期始業式
    後期始業式後期始業式
    一年の折り返し、後期が始まりました。
    後期は早速、5年生が野外活動に行き、みんなも運動会があります。
    体調にはくれぐれも気をつけて頑張っていきましょう。
    【学校の様子】 2023-10-10 10:35 up!

  • 2023-10-06
    前期終業式
    前期終業式運動会の練習はじまる10月前期終業式
    一年の半分、前期が終了しました。
    前期では、あいさつをきちんとする取組を頑張っていて、一日も欠かすことなく頑張り続けた人をみんなの前で紹介しました。
    校長先生から「落ち込むことはあるけれど、そこから跳ね上がり頑張ること」の大切さを話してもらいました。
    2,4,6年生の代表3名が前期に頑張ったことを作文発表し、後期への意欲を高めました。
    【学校の様子】 2023-10-06 11:11 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立久地南小学校 の情報

スポット名
市立久地南小学校
業種
小学校
最寄駅
伴駅
住所
〒7313363
広島県広島市安佐北区安佐町くすの木台55-1
TEL
082-837-1702
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0994
地図

携帯で見る
R500m:市立久地南小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分03秒