R500m - 地域情報一覧・検索

市立廿日市小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市本町の小学校 >市立廿日市小学校
地域情報 R500mトップ >広電廿日市駅 周辺情報 >広電廿日市駅 周辺 教育・子供情報 >広電廿日市駅 周辺 小・中学校情報 >広電廿日市駅 周辺 小学校情報 > 市立廿日市小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立廿日市小学校 (小学校:広島県廿日市市)の情報です。市立廿日市小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立廿日市小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    2024年2月5日(月)1年生 むかしあそびひろばがありました
    2024年2月5日(月)
    1年生 むかしあそびひろばがありました
    2月2日(金)に,昔遊び広場がありました。
    長生会・廿笑応援団の皆さんに来ていただき,
    昔遊びを教えていただきました。
    竹馬,竹とんぼ,お手玉,あやとり,コマ回し,
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    2024.01.11通学路地図はこちらから確認をお願いします→
    2024.01.11
    通学路地図はこちらから確認をお願いします→通学路地図2024.01.09
    2学期授業時数を更新しました。
    1学期授業時数を更新しました。
    2024年1月9日(火)
    3学期始業式
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023年12月25日(月)11月2日 はつかいちほほえみコンサート
    2023年12月25日(月)
    11月2日 はつかいちほほえみコンサート
    廿日市市で平成元年から続いている「はつかいち平和コンサート」が今年も廿日市小学校で開催されました。
    本校からは3・4年生が参加しました。
    最後に演奏に合わせて校歌を歌いました。
    教頭先生はヴィオラ,音楽専科の先生はクラリネットを一緒に演奏しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    2023.12.20令和5年度 廿笑応援団だより1月号を掲載しました。
    2023.12.20
    令和5年度 廿笑応援団だより1月号を掲載しました。

  • 2023-12-07
    2023年12月6日(水)5年生 稲刈り・脱穀
    2023年12月6日(水)
    5年生 稲刈り・脱穀
    JAの方々をお招きして,11月2日に稲刈り,11月30日に脱穀を行いました。5月からスタートし,5年生のみなさんが夏休みも水やりをして
    くれたことで立派なお米を収穫することができました。どの子も「お米ができてる!」「早く食べたい!」と喜んでいました。
    この時間で脱穀ができなかったお米はJAの方々がやってくださいます。自分達が育てたお米が届くのが楽しみです。

  • 2023-11-29
    2023年11月28日(火)インフルエンザが流行しています
    2023年11月28日(火)
    インフルエンザが流行しています
    廿日市小学校では,11月中旬からインフルエンザが増加傾向です。また,広島県では,4年ぶりに「インフルエンザ警報」も発令されています。手洗いをはじめ,早寝早起き・朝ごはんなどの生活リズムを整えて,体調をくずさないように気をつけたいですね。
    児童保健委員会では6年生が中心となり,手洗い・換気のポスターを作成しています。これからポスターをもとに,感染症予防について学校全体に呼びかける予定です。

  • 2023-09-06
    2023.09.04令和5年度 体育に関する指導改善計画を更新しました。
    2023.09.04
    令和5年度 体育に関する指導改善計画を更新しました。
    2023年9月1日(金)
    2学期始業式
    2学期の始業式を行いました。
    校長先生から,2学期に頑張ってほしいこととして,以下のお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023.08.30授業時数を更新しました。
    2023.08.30
    授業時数を更新しました。
    2023年8月21日(月)
    消火訓練
    火災時に教職員が消火器を適切に使って初期消火をすることができるように消火訓練を行いました。
    多目的教室で,ボールを使った柔軟体操や投力向上のための運動を行い,30分間汗を流しました。和気藹々とした雰囲気で楽しく体を動かしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2023年8月1日(火)体育実技研修
    2023年8月1日(火)
    体育実技研修
    夏休みの研修として,体育授業力向上を目的とした実技研修を実施しました。
    多目的教室で,ボールを使った柔軟体操や投力向上のための運動を行い,
    30分間汗を流しました。
    和気藹々とした雰囲気で楽しく体を動かしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-23
    2023年7月20日(木)1年生 【けん玉教室】
    2023年7月20日(木)
    1年生 【けん玉教室】
    例年来ていただいている砂原先生をお呼びし,
    けん玉教室をしました。
    けん玉の持ち方やいろいろな技を
    教えていただきました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立廿日市小学校 の情報

スポット名
市立廿日市小学校
業種
小学校
最寄駅
広電廿日市駅
平良駅
廿日市駅
住所
〒7380015
広島県廿日市市本町2-13
TEL
0829-32-2251
ホームページ
http://www.hatsukaichi-edu.jp/hatsukaichi-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立廿日市小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分39秒