R500m - 地域情報一覧・検索

市立廿日市小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市本町の小学校 >市立廿日市小学校
地域情報 R500mトップ >広電廿日市駅 周辺情報 >広電廿日市駅 周辺 教育・子供情報 >広電廿日市駅 周辺 小・中学校情報 >広電廿日市駅 周辺 小学校情報 > 市立廿日市小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立廿日市小学校 (小学校:広島県廿日市市)の情報です。市立廿日市小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立廿日市小学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-19
    2023.2.9 5年生の総合的な学習の時間で作った
    2023.2.9 5年生の総合的な学習の時間で作った
    2023年2月14日(火)
    おそうじ名人(美化委員会)
    先日,美化委員会が「おそうじ名人」を表彰しました。
    廿日市小学校には,静かに(もくもく)・端の方のごみまで丁寧に(すみずみ)掃除するおそうじ名人がたくさんいます。
    みんなが使う学校を,みんなでぴかぴかにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2023年2月3日(金)3年 のこぎり引いてザクザク
    2023年2月3日(金)
    3年 のこぎり引いてザクザク
    図化工作の学習で,のこぎりを使いました。まず,のこぎりの安全な使い方を学習しました。けがをしないよう,友達と協力し合いながら上手に切ることができました。慣れてくるにつれ,「ななめに切ってみたい」と難しい形にも挑戦していました。切った木切れをボンドで貼り合わせながら,思い思いの作品を作り上げることができました。

  • 2023-02-02
    2023年1月26日(木)折りバラプロジェクト
    2023年1月26日(木)
    折りバラプロジェクト
    今年度も「折りバラプロジェクト」が始動しました。
    卒業式で6年生が胸につける花を、保護者の有志が折り紙で1つ1つ心を込めて折っていきます。
    1年振りで、最初は手順を思い出すのに練習しましたが、すぐに勘を取り戻して折ることができました。
    6年生以外の保護者の方も参加しています。異学年交流ができるのもプロジェクトの良いところです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立廿日市小学校 の情報

スポット名
市立廿日市小学校
業種
小学校
最寄駅
広電廿日市駅
平良駅
廿日市駅
住所
〒7380015
広島県廿日市市本町2-13
TEL
0829-32-2251
ホームページ
http://www.hatsukaichi-edu.jp/hatsukaichi-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立廿日市小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分39秒