R500m - 地域情報一覧・検索

市立平良小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市陽光台の小学校 >市立平良小学校
地域情報 R500mトップ >宮内串戸駅 周辺情報 >宮内串戸駅 周辺 教育・子供情報 >宮内串戸駅 周辺 小・中学校情報 >宮内串戸駅 周辺 小学校情報 > 市立平良小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立平良小学校 (小学校:広島県廿日市市)の情報です。市立平良小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立平良小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-11
    2024年4月11日(木)1年生下校指導
    2024年4月11日(木)
    1年生下校指導
    1年生が下校する際に、地域の方も一緒に帰っていただいています。児童の安全に気を付けていただき、ありがとうございます。

  • 2024-04-10
    2024年4月8日(月)令和6年度のスタートです
    2024年4月8日(月)
    令和6年度のスタートです
    就任式で新しく来られた先生方を迎え、平良小学校の新年度がスタートしました。午後は、新6年生が入学式の準備をしました。テキパキとした動きから「頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきました。

  • 2024-03-24
    2024年3月19日(火)卒業式
    2024年3月19日(火)
    卒業式
    香川裕光さんと在校生が歌う創立150周年記念ソング「年月(とき)をつないで150」が響き渡る中、6年生が笑顔で平良小学校を巣立っていきました。「おめでとう」「ありがとう」爽やかな感動があふれていました。
    2024年3月13日(水)
    地域の方への感謝の会
    6年生がこれまでお世話になった地域の方へのお礼の気持ちを伝えようと「感謝の会」を開催しました。肩もみチームはyoutubeを見てもみ方を研究したそうです。素晴らしい!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    2023年12月12日(火)2学期最後の読み聞かせ
    2023年12月12日(火)
    2学期最後の読み聞かせ
    読書ボランティアの皆さんにご協力いただいて行ってきた朝の読み聞かせ。今日で2学期は最後となりました。色々なお話を通して子供たちの心を耕してくださり、ありがとうございます。
    2023年12月1日(金)
    ドッジボール大会
    児童会主催の全校ドッジボール大会が昼休憩に開催されています。今日は高学年の部。クラスの友達からの応援を受け、試合が始まる前から気合が入ります。試合が終わると笑顔あり、涙あり。こんな感動が心を成長させていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    授業時数
    授業時数

  • 2023-11-19
    2023年11月15日(水)修学旅行へ出発
    2023年11月15日(水)
    修学旅行へ出発
    6年生が修学旅行へ出発しました。ちょうど登校中の児童も、バスの中の6年生に手を振ってお見送り。心に残る思い出をたくさん作ってきてくださいね。行ってらっしゃい!
    2023年11月8日(水)
    花壇の花植え
    5年生が、バイパス交差点付近の花壇に花を植えました。コミュニティーの方が用意して下さった花の苗や球根を、道路沿いの花壇に一つ一つ植えました。来年の春、道路沿いに鮮やかな花が咲く風景が見られるのが待ち遠しいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    2023年10月21日(土)150周年記念式典
    2023年10月21日(土)
    150周年記念式典
    気持ちの良い天気のもと、150周年記念式典を行いました。体育館での式典の後。各教室や会場での児童の発表、平良っ子通りステージでのパフォーマンスなど盛りだくさんの内容でした。保護者、地域の皆さんから拍手や応援の声をいただき、児童にとって充実した機会になりました。ありがとうございました。

  • 2023-10-02
    2023年9月26日(火)ほほえみコンサート
    2023年9月26日(火)
    ほほえみコンサート
    4年生の児童がほほえみコンサートを鑑賞しました。バイオリン、ピアノ、そして歌。プロの演奏を目の前で聴くとやはり迫力があります。一緒に歌う場面もあり、貴重な経験ができました。
    2023年9月22日(金)
    野外活動2日目
    午前中はウォークラリー。天気は曇りで、暑すぎないのがよかったです。午後はクラフトづくりをしてすべての活動を終了しました。初めての体験なので失敗もありましたが、学んだことも多くあったと思います。ふれあいパークのスタッフのみなさん、大変お世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023年9月19日(火)香川さんがやって来た!
    2023年9月19日(火)
    香川さんがやって来た!
    創立150周年を記念した歌を作成して下さった香川さんが、学校に来てくださいました。みんなで一緒に歌った「年月(とき)をつないで150」。とても爽やかな気持ちになりました。本校HPに歌のリンクを貼っていますので、どうぞお聞きください。
    2023年9月15日(金)
    リモート授業
    学級閉鎖となった6年2組・3組では、リモートによる授業を行いました。自宅と学校を結んでの授業は、普段とは勝手が違いますが、新鮮さもあったのではと思います。来週、元気に登校してくれるのを待っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    創立150周年記念
    創立150周年記念,2,3

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立平良小学校 の情報

スポット名
市立平良小学校
業種
小学校
最寄駅
宮内串戸駅
住所
〒7380060
広島県廿日市市陽光台1-4-1
TEL
0829-38-0251
ホームページ
http://www.hatsukaichi-edu.jp/hera-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立平良小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分40秒