R500m - 地域情報一覧・検索

市立口田中学校

(R500M調べ)
 

市立口田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-02
    学校長より
    学校長より2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-23
    3月22日(水)クラスマッチ(2年)
    3月22日(水)クラスマッチ(2年)3月22日(水)登校の様子3月22日(水)クラスマッチ(2年)
    2年生がドッチボールのクラスマッチを行いました。
    【学校のようす】 2023-03-22 11:25 up!
    3月22日(水)登校の様子
    今年度の授業日も残り少なくなりましたね。
    最後まで頑張りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    3月20日(月)クラスマッチ(1年)
    3月20日(月)クラスマッチ(1年)3月20日(月)登校の様子3月20日(月)クラスマッチ(1年)
    1年生がドッチボールのクラスマッチを行いました。
    仲間と協力しながら、楽しそうにプレーしていました。
    【学校のようす】 2023-03-20 11:37 up!
    3月20日(月)登校の様子
    今年度も残り少なくなりましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    3月1日(水)昼休憩の一コマ
    3月1日(水)昼休憩の一コマ3月1日(水)授業の様子(美術)3月1日(水)授業の様子3月1日(水)登校の様子3月3月1日(水)昼休憩の一コマ
    お昼休みにグラウンドでは、サッカーや、ドッチボール、バスケなどを楽しそうにしていました。
    【学校のようす】 2023-03-01 13:25 up!
    3月1日(水)授業の様子(美術)
    3年生が美術の授業で篆刻(てんこく)に取り組んでいました。
    自分の名前に関係する文字をデザインし、掘ったもので、完成に近づいていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-21
    2月20日(月)学校運営協議会
    2月20日(月)学校運営協議会2月20日(月)登校の様子2月20日(月)学校運営協議会
    本日、学校運営協議会を行い、委員の方に貴重なご意見を伺うことができました。
    また、授業の様子をご覧いただき、意欲的に学習に取り組んでいる生徒の姿を見ていただきました。
    【学校のようす】 2023-02-20 12:02 up!
    2月20日(月)登校の様子
    登校の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    2月2日(木)授業の様子(技術)
    2月2日(木)授業の様子(技術)2月2日(木)授業の様子2月2日(木)登校の様子2月2日(木)授業の様子(技術)
    2年生技術の授業では「慣性エネルギーによるエネルギーの保存」についてパソコンやタブレットを活用しながら学んでいました。
    【学校のようす】 2023-02-02 11:17 up!
    2月2日(木)授業の様子
    生徒は今日も意欲的に学んでいました。
    【学校のようす】 2023-02-02 11:14 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

市立口田中学校 の情報

スポット名
市立口田中学校
業種
中学校
最寄駅
安芸矢口駅
住所
〒7391733
広島県広島市安佐北区口田南9-13-1
TEL
082-843-9511
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1063
地図

携帯で見る
R500m:市立口田中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時39分09秒