募金活動を行いました。たくさんご協力いただきありがとうございました。
2011年3月24日(木)
募金活動 修了式
東北太平洋沖大震災の被災者におくる義援金の募金活動を、5年生が中心になって行いました。児童や保護者の方だけでなく、地域の方にもたくさんご協力をいただきました。本当にありがとうございました。昨日と今日の2日間で約15万円ものお金が集まりました。郵便局から日本赤十字社におくらせてていただきました。
1年生から5年生までの代表児童に「かがやき」が渡され、校長先生から王三の子どもたちのたくさんの輝きの中のいくつかが紹介されました。5,6年生以外は明日から春休みです。まだ余震だけでなく原子力発電所のことや食べ物、飲み物などにも不安が残っていますが、5年生から全校児童へ「節電・節水・感謝を忘れずにすごしましょう」という呼びかけもあり、新しい学年に向けての助走がスタートした修了式でした。
保護者
児童
平成22年度2学期学校評価集計結果
本ホームページ上に掲載されている情報は、著作権法、東京都北区個人情報保護条例等の関連法令に基づき掲載しています
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。