子供たちの安全を守る立哨にご協力を-すべては子供たちの安全のために-
保護者の皆様には,毎朝登校時の立哨指導にご協力くださいまして,ありがとうございます。
見川小学校区には幹線道路をはじめとして,車の往来が激しい道路が多数あります。
通学路においても,道幅が狭かったり,見通しが悪かったりして,危険な箇所がいくつかあります。
あらためて,先日の学校運営協議会でも話題となった「地域の方の立哨指導へのご協力」についてご案内します。
学校運営協議会の委員から「立哨指導へ協力してくれるよう,もっと地域に呼びかけてほしい」というご意見がありました。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら,学校まで連絡(電話:241-1423)をお願いいたします。
・コッペパン
・みとちゃんブルーベリージャム
・みとちゃんごぼうメンチカツ
・青のりポテト
・麦と野菜のスープ
今日は『MITOごはん』の日です。
水戸産ブルーベリー,水戸産ごぼうを使った品々を楽しみます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。