近代美術館に行ってきました
2024年11月15日
11月15日、6年生は、県のアートバス事業に参加し、水戸の近代美術館で校外学習を行いました。近代美術館では、芸術を鑑賞する視点について大解説を受けたり、缶バッジを作成したり、各班に分かれて五感をフルに使った絵画の見方について、ボランティアスタッフの方から学んだりしました。普段の学校の授業では学べないことを専門家の方から学ぶことができ、とてもよい機会となりました。
就学時前健康診断が行われました。
2024年11月14日
令和7年度の新入学児童を対象とした健康診断が行われました。児童が健康診断を受けている間、保護者の方には生涯学習課による子育て学習講座などが実施されました。
また、児童たちは初めて小学校の施設に足を踏み入れ、少し驚きながらも、無事に健康診断を受けることができました。
校内研修に取り組んでいます。
2024年11月12日
授業が終わった後も、先生たちは研修を重ね、より良い教育を目指しています。
本日の研修では、学校評価アンケート結果や全国学力学習状況調査の児童質問紙の結果等を基に分析を行いました。
見えてきた課題や内容については、KJ法を用いて書き出し、共有しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。