縦割り班活動の反省をしました
昼休みの時間に、縦割り班活動の振り返りを行いました。各教室でそれぞれの班が話し合った後、オンラインで各教室をつなぎ、6年生が司会となって各班で話し合ったことを共有しました。それぞれの班で協力して活動することができました。
2025年9月19日
地震を想定した避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。「お・か・し・も」の約束を守ること、「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所に避難することの確認をしました。災害は、いつ起こるか分かりません。いざという時に冷静に行動できるように、日頃から備えておくことが大切ですね。
2025年9月18日
津知小1・2年生が潮来小1・2年生との交流会を行いました!
津知小学校の1・2年生が潮来小学校へ行って、交流会を行いました!
学校の中を案内してもらったり、なかまづくりゲームやじゃんけん列車をやったりして、楽しい時間を過ごすことが出来ました!
新しいお友達も出来たみたいで、とてもうれしそうでした!
潮来小学校の1・2年生のみなさん、ありがとうございました!!
2025年9月17日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。