R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市野木崎の小学校 >市立大野小学校
地域情報 R500mトップ >守谷駅 周辺情報 >守谷駅 周辺 教育・子供情報 >守谷駅 周辺 小・中学校情報 >守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立大野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-05
    10月31日【昼休み】一体だあれ?
    10月31日【昼休み】一体だあれ?
    ハロウィンの今日。昼休みに、あちらこちらで人だかりが…。みんな笑顔です。1年生の教室では、ハロウィンパーティーも開催されていました。いろんなアイデアがあふれる大野小学校です。
    2024-10-31 13:53 up!

  • 2024-09-08
    9月3日【4,5,6年生】読み聞かせ
    9月3日【4,5,6年生】読み聞かせ
    4〜6年生教室で朝の読み聞かせがありました。
    すぐ近くに座るお友達の存在を感じながら、目と耳と心で、物語の世界を楽しみました。
    学校が始まって2週間。さわやかな風を感じるようになりました。
    読書の秋の到来です。
    2024-09-07 12:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    ★R6年間行事予定表★(R6.9.4)
    ★R6年間行事予定表★(R6.9.4)9月3日【4,5,6年生】情報モラル教室
    4年生から6年生を対象に、「情報モラル教室」を開催しました。
    取手警察署の方を講師に40分間の講話でした。
    どの児童も真剣に聞いていました。
    ・SNSで知り合った人と直接会わない。
    ・個人情報を載せない。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    いじめ防止基本方針
    いじめ防止基本方針コンプライアンス宣言

  • 2024-07-29
    7月26日【職員研修】先生達も勉強中(学校評価から)
    7月26日【職員研修】先生達も勉強中(学校評価から)
    夏休み前に、学校評価アンケートを実施しました。保護者の皆様,学校評価アンケートのご協力ありがとうございました。
    アンケートの結果から「知(学力)・徳(生活)・体(健康・食)」の三チームに分かれ、それぞれ夏休み明けに重点的に取り組むことを検討しました。
    「児童が笑顔で登校、笑顔で下校、安心して学べる学校」にするために、教職員全員で取り組んでいきます。
    2024-07-29 10:18 up!
    7月26日【職員研修】先生も勉強中(心肺蘇生・エピペン研修)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-09
    7月8日【5年生】見つけてワイヤーワールド(図画工作)
    7月8日【5年生】見つけてワイヤーワールド(図画工作)
    5年生の図画工作の授業です。ワイヤーを曲げたり、丸めたりして形を作っていきます。発想豊かに作品をつくっている5年生です。
    2024-07-08 19:09 up!
    7月8日【6年生】修学旅行番外(コース料理)
    先週、修学旅行に行った6年生。全員元気に登校してきました。
    先週お届けできなかった、コース料理を紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    6月21日【全児童】遊ゆうタイム
    6月21日【全児童】遊ゆうタイム
    今日は、あいにくの雨です。昼休み校庭が使えません。しかし、大野の児童は元気です。縦割り班に分かれ、6年生のリーダーシップのもと室内ゲームをして楽しみました。
    2024-06-21 14:01 up!
    6月21日【4年生】浄水場出前授業(社会)
    4年生は「住みよいくらしをつくる」を単元名に水について学習しています。
    浄水場で働く職員の方にお願いして、きれいな水をつくるためにどのような工夫や気をつけていることを教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    6月14日【6年生】道徳
    6月14日【6年生】道徳
    先生の範読中です。トライアングルフォーメーションで、聴き入っています。
    2024-06-14 17:16 up!

  • 2024-06-01
    5月31日【1,6年生】「ありがとう」の会
    5月31日【1,6年生】「ありがとう」の会
    1年生が、6年生に「ありがとう」を伝えるために、「6年生ありがとうの会」を開きました。
    日頃から、1年生のことを気に掛け、一緒に遊んだり、掃除をしたりしている6年生です。今日は、ちょっと照れくさそうにしていましたが、笑顔で1年生からの「ありがとう」を受け取っていました。
    2024-05-31 13:59 up!
    5月31日【5年生】キャンプファイヤー(練習)
    5年生は、6月12日、13日に宿泊学習を実施します。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    5月8日【昼休み】先生見て
    5月8日【昼休み】先生見て
    「先生、来てください」児童が大きな声で呼んでいます。
    児童のそばに行くと、自慢げに見せてくれたのは除草した草でした。
    「この草は、根がこんなに長いです。頑張って取りました。」と自慢げ教えてくれました。
    児童の笑顔からは、草を抜くまでの苦労や取れたときの達成感を見取ることができました。
    2024-05-08 18:00 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立大野小学校 の情報

スポット名
市立大野小学校
業種
小学校
最寄駅
守谷駅
住所
〒3020117
茨城県守谷市野木崎492
TEL
0297-48-0058
ホームページ
https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810044
地図

携帯で見る
R500m:市立大野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月15日08時44分04秒