R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市佐和の中学校 >市立佐野中学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 中学校情報 > 市立佐野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立佐野中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-18
    令和6年度 新任式・始業式
    令和6年度 新任式・始業式春風が心地よい季節となり、いよいよ新年度がスタートしました。 4月8日(月)朝、生徒たちは、新しいクラスの仲間との出会いを前に...
    [2024年4月18日up!]
    2024年4月18日現在

  • 2024-03-04
    第77回卒業証書授与式
    第77回卒業証書授与式
    県立高校合格発表
    県立第2次学力検査
    県立高校第2次合格発表
    給食最終
    春分の日
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    学年末テスト(1・2年生)
    学年末テスト(1・2年生)2月13日、14日の2日間にわたって、1・2年生が、学年末テスト(9教科)を行いました。
    今年度の総まとめとしてのテストに向けて...
    [2024年2月14日up!]

  • 2024-02-10
    第44回全国中学校スケート大会(フィギュアスケート)
    第44回全国中学校スケート大会(フィギュアスケート)2月4日(日)・5日(月)、第44回全国中学校スケート大会(フィギュアスケート)が長野県のビッグハットで開催され、本校から1名...
    [2024年2月7日up!]第44回全国中学校スケート大会(スピードスケート)2月3日(土)から5日(月)にかけて、全国中学校スケート大会(スピードスケート)が長野県の長野五輪会場だったエムウェーブで開...
    [2024年2月7日up!]職業についての話を聞く会(1年生)2月2日(金)、本校の卒業生で国内・世界で活躍されている方を講師にお招きして、職業について話を聞く会を開催しました。中学校生...
    [2024年2月7日up!]実力テスト(3年生)2月2日(金)、3年生は実力テストに挑戦しています。早いもので2月となり、今月下旬には県立高校の入学者選抜試験が実施されます...
    [2024年2月7日up!]原子力に関する避難訓練2月1日(木)の昼休みに原子力災害を想定した避難訓練を行いました。日本原子力研究開発機構の先生方のお話を踏まえ、非常時には校...
    [2024年2月7日up!]原子力防災教室2月1日(木)、日本原子力研究開発機構から講師の先生をお招きし、原子力防災教室をオンラインで実施しました。非常時に私たちはど...
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    明日(2月6日)の登校について
    明日(2月6日)の登校について明日、2月6日(火)は降雪のため10時登校となります。 慌てず、安全に気を付けて、登校していただきますようお願いいたします。
    ...
    [2024年2月5日up!]

  • 2024-02-05
    県立高校出願開始
    県立高校出願開始
    第2回学校保健安全委員会
    県立高校出願締切日
    建国記念の日
    振替休日
    1・2年学年末テスト
    続きを読む>>>

  • 2024-01-04
    2024元日、年始休日
    2024
    元日、年始休日
    年始休日
    年始休日
    成人の日
    授業開始日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    40第58回茨城県アンサンブルコンテスト
    40第58回茨城県アンサンブルコンテスト12月23日(土)、第58回茨城県アンサンブルコンテストが牛久市中央生涯学習センターで開催され、本校からは吹奏楽部の生徒が木管三...
    [2023年12月25日up!]
    39アンサンブルコンテスト県大会前日リハーサル12月22日(金)の部活動の時間に、吹奏楽部では明日23日(土)に開催されるアンサンブルコンテスト県大会に出場する生徒たちが、美...
    [2023年12月22日up!]
    38冬休みに向けて12月22日(金)は、12月の最後の登校日です。明日からの冬休みを迎えるに当たって、学年集会で、過ごし方などを確認しました。生徒...
    [2023年12月22日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-22
    2023年最後の給食です12月21日(木)は今年最後の給食です。今日の献立は、お赤飯、ごま塩、牛乳、・・・
    2023年最後の給食です12月21日(木)は今年最後の給食です。今日の献立は、お赤飯、ごま塩、牛乳、赤魚竜田揚げ、ほうとうです。
    明日22日は、冬至です...
    [2023年12月21日up!]給食ワンポイント指導12月19日(火)・20日(水)に給食の時間を利用して、栄養教諭の先生がオンラインでワンポイント指導を行ってくれました。いつも食に...
    [2023年12月21日up!]今日(12月20日)の給食12月20日(水)の給食の献立は、ミルクパン、オレンジジュース、ハンバーグハニーマスタードソース、レモンドレッシングサラダ、キャ...
    [2023年12月21日up!]

  • 2023-12-19
    39数学の授業(1年生)
    39数学の授業(1年生)12月19日(火)の5校時に、比例の数学の授業を行い、市内各校から算数・数学の先生が参観してくださいました。比例の考えを使って、...
    [2023年12月19日up!]
    38放射線に関する出前授業(2年生)12月19日(火)・20日(水)の2日間、2年生の全学級で1時間ずつ、放射線に関する出前授業を行っています。生徒たちが放射線に関す...
    [2023年12月19日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立佐野中学校 の情報

スポット名
市立佐野中学校
業種
中学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120001
茨城県ひたちなか市佐和1504
TEL
029-285-0207
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820012
地図

携帯で見る
R500m:市立佐野中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時28分45秒