R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市佐和の中学校 >市立佐野中学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 中学校情報 > 市立佐野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立佐野中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-22
    今年度も残りわずか
    今年度も残りわずか
    画像は2年生の学年集会の様子です。春休みの過ごし方や来年度に向けての話が中心でし...
    2025/03/19
    2025/03/19
    ある日の授業風景(1年生)
    修了式まで1週間を切りました。この時期は教科書もほぼ終わっているので、1年間の総...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-16
    卒業式準備
    卒業式準備
    今日の午後、1,2年生が卒業式に向けての準備を行いました。写真は、1年生が卒業生...
    2025/03/14
    2025/03/10
    第78回卒業証書授与式
    第78回卒業証書授与式が無事挙行され、3年生が卒業いたしました。1・2年生も素晴...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-10
    卒業に向けて
    卒業に向けて
    卒業式が来週1年生は、お世話になった3年生の教室を飾り付ける花をみんなで作っ...
    2025/03/07
    2025/03/07
    揚げパン!
    本日の給食は、生徒たちの大好きな「揚げ...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-04
    3年生とのお別れ試合
    3年生とのお別れ試合
    この土日で、さまざまな部活動で3年生とのお別れ試合が行われていました。入試を終...
    2025/03/03
    2025/03/03
    【3年生を送る会の練習が始まりました】
    来週の本番に向けて、在校生が心を込めて練習をしています。感謝の気持ちを伝えら...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    定期テストの結果配付
    定期テストの結果配付
    本日2学年では定期テスト結果の個票を配布しました。平均点や順位などを見て一喜一...
    2025/02/26
    2025/02/26
    居住地交流が行われました。
    2月20日(木)に、居住地交流が行われました。水戸特別支援学校から2年生の生徒...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    みんなにこにこ
    みんなにこにこ今日の給食にはひたちなか市近くの海でとれた新鮮なエイを使った「にこちゃんフライ」がでました。エイのお腹が、にこにこ笑っている...
    [2025年2月7日up!]

  • 2025-01-30
    全国学校給食週間です
    全国学校給食週間です1月24日〜30日は「全国学校給食週間」で、学校給食について理解を深める時期です。  給食時には給食委員による「学校給食の歴...
    [2025年1月29日up!]三者面談1月20日から始まりました三者面談も本日が最終日となりました。 保護者の皆様には、お忙しい中、時間を作っていただきありがとうご...
    [2025年1月28日up!]

  • 2025-01-28
    おにぎり
    おにぎり1月24〜30日は「全国学校給食週間」です。本日は学校給食が始まった当時を再現した献立で、手作りのおにぎりを作りました。きれ...
    [2025年1月27日up!]

  • 2025-01-26
    感染症対策
    感染症対策感染症対策として、換気や手洗いの励行に取り組んでいます。気温が低い日は、換気や手洗いの回数が減ってしまいがちです。しかし、...
    [2025年1月24日up!]
    本日は、新入生保護者説明会が行われました。12月に多くの資料を、生徒が袋詰めやとじ込みを手伝ってくれて、資料を事前に配布して...
    [2025年1月23日up!]新しい本が届きましたパソコンやスマホの普及で、読書離れ、活字離れが増加傾向にあると言われています。 先日、図書室に新しい本がたくさん届きました。 ...
    [2025年1月22日up!]3年生残り少ない中学校生活三者面談期間に入り、全学年で来年度に向けて、1年間の振り返りおよび進路実現への話合いが行われています。3年生は卒業までの残り少...
    [2025年1月21日up!]佐野中学校から富士山は見えるかな?3年生の生徒達は、私立・国立・県立の受検期を迎え、精一杯頑張っています。今日の数学の授業は「佐野中から富士山が見えるかな?」と...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    スキー宿泊学習 1日目
    スキー宿泊学習 1日目1年生が1泊2日のスキー宿泊学習へ出発しました。 開校式とスキー場の写真です。 グループに分かれて、それぞれ実習を頑張っている...
    [2025年1月17日up!]1・2年生 学力診断テスト今日は1・2年生の学力診断テストを行いました。 本日の教科は国語と理科です。 どの生徒も真剣に取り組んでいました。 残りの教科...
    [2025年1月16日up!]1年生の調理実習より1月に入り、1年生の調理実習が始まりました。1回目は「鮭のムニエル玉ねぎソテー」です。50分の中で、調味料の計量、材料のカ...
    [2025年1月15日up!]書初め各クラスの廊下に書初めの力作が掲示されています。  各人が新年の抱負や目標とする言葉を選び、冬休みに書き上げた作品です。  ...
    [2025年1月14日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立佐野中学校 の情報

スポット名
市立佐野中学校
業種
中学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120001
茨城県ひたちなか市佐和1504
TEL
029-285-0207
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820012
地図

携帯で見る
R500m:市立佐野中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時28分45秒