(最終更新12月24日)
第2学期終業式です。猛暑で始まった今学期、75日が終わります。体調を崩して欠席の子も何人かいました。豊野っ子の体調を考慮し、放送での終業式でした。初めてのことだったのですが、お話をよく聞いていました。あいさつは、教室から放送室まで聞こえてきました。
クリスマスイブということもあってか、登校してくるこの顔は、みんなニコニコでした。あゆみをもらって、明日から冬休み。病気や交通事故が無いように過ごし、全員揃って第3学期の始業式が迎えられるよう祈っています。
今年も、本校教育活動へのご理解ご協力、本当にありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
第2学期終業式
1時間目に終業式を行いました。
← 2年生。集中してお話を聞いていました。
← 5年生。とても姿勢がよかったです。
← 校長先生からは、「努力した人は、うまくいかなくても失敗ではない。」というお話しがありました。
← 豊野駐在所、富田さんからは、安全な生活についてお話しがありました。本日付で、お手紙もあります。ご家庭でも、ぜひお子さんと一緒にお読みください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。