H26年度.12月
☆お知らせ・〇出来事
※インフルエンザ対応
12月15日(月)16日(火)17日(水)の朝練習を中止します。
ただし、大会がある部活動については、顧問の判断とします。
☆12月13日(土)資源回収
皆様に通知しました第2回資源回収を予定通りに行います。ご協力をお願いいたします。
○12月3日(水)エコ・クリーン活動
石原小学校の生徒とともに、学校周辺と亀の道を清掃する、エコ・クリーン活動が行われました。伝統的な行事となっています。中学生も小学生も、協力してしっかりと取り組めていました。
※フォトギャラリーに写真掲載
○11月29日(土)花植え・すいとん・バザー
校地内だけでなく、正門の外にも、きれいな花を植えました。保護者の方にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。花植えの後は、保護者の方が作ってくださったすいとんを、生徒のみなさん美味しそうに食べていました。バザーでは、くすのき学級の生徒さんも売り子としてがんばっていました。
※フォトギャラリーに写真掲載
○11月14日(金)20kmハイク
○10月31日(金)校内音楽会
○10月17日(金)~20日(月)は秋季休業日です。