令和6年6月3日(月)
10:00~ 本校大会議室で 学校運営協議会を行います。
令和6年5月25日(土)
晴天の中、第78回 体育祭が行われました。
学校ブログをご覧ください。
生徒総会がありました
今日は「生徒総会」がありました。「生徒の」「生徒による」「生徒のための」生徒総会です。生徒会長の言葉に始まり、「富中人権宣言」を読み上げた後、各クラスの人権宣言を発表しました。
人権宣言の後は、生徒会本部、各委員会の委員長からの報告と提案についての議決を行いました。また、様々な質問もありました。一人一人が真剣に向かい合っていると感じました。
1年生の理科の授業では「理科いろいろな生物とその共通点」という授業を進めていました。様々な生物のカードを並べ、共通点をみんなで探しながら、楽しそうに学習を進めていました。
5組の美術の授業では「動物ランドを作ろう」という制作を進めていました。みんなだいぶ形になってきて、色も塗り始められるようになりました。出来上がりが楽しみです。
体育祭その3
体育祭その3、サバイバルリレーの様子です。
令和6年度富岡中学校年間行事計画5月29日現在.pdf
キャビネット
体育祭その2
体育祭その2、開会式から100m走・1000m走・1500m走までの様子です。