1学期中に紹介できなかった、授業風景を紹介します。 1年生の国語「原稿用紙の書き方使い方」の授業の様子。
1年生の社会「縄文時代になるとなぜ料理が始まったのか」の話し合い活動の様子。
2年生の社会「日本の気候の特徴を説明できるようになろう」の話し合い活動での授業の様子。
2年生の体育での「集団行動」の練習・発表会の様子。
2年生の理解「水に電気を通して天局部分に発生する期待の様子や性質を調べ、水に電流を流した時にどのような変化が起こるか調べよう」の実験の様子。
3年生の理科「減数分裂で品種改良して作ったおいしいイチゴをクローンで増やして食べよう」を学習している授業の様子。
3年の数学「因数分解を練習しよう」での教えあい学びあいの様子。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。