5組の作業の授業では、「スウェーデン刺繍」に取り組んでいました。販売学習で予約を受けた作品を作っています。一つ一つとても丁寧に作っています。とても上手です。
吹奏楽部 第40回所沢市吹奏楽祭
令和7年2月11日、吹奏楽部が「第40回 所沢市吹奏楽祭」に参加しました。演奏曲は「銀河鉄道999」と「最高到達点」でした。どちらの曲もとても上手に演奏できました。保護者の方にもご協力いただきました。
1年生の美術の授業では「色相環」の制作に取り組んでいます。自分が思った色の範囲で色相環を作ります。とても鮮やかできれいにできています。
2年生の理科の授業では、回路の実験を行っていました。どのようにつなぐと、電圧や電流が変わるのか、様々なつなぎ方をして実験を進めていました。
3年生の美術の授業では「ライトスクラッチ」の制作に取り組んでいました。プラスチックボードを削っていろいろな絵や飾りを浮かびたたせます。とても幻想的な作品ができそうです。
あいさつ運動がありました
今日は月に一度の「あいさつ運動」の日です。生徒会本部役員、生活委員会、先生方、そしてPTAの方々にも来ていただき、朝の挨拶をします。このところとても寒い日が続いていますが、みんなとても元気に挨拶をしてくれます。