2023/02/15
昔の道具調べ ~3年生社会~
3年生は社会の学習で、昔の暮らしについて学習しています。
この日は、地域の方からお借りした昭和初期~中期ごろに使われていた道具を、間近で見学することができました。薬研(やげん)や、おもりを使ったはかり、ダイヤル式の黒電話など、たくさんの道具を前に、「何につかうのですか?」「どうやって使うのですか?」と次々に質問が出てきました。また、実際の手に取ってみると、思ったよりも重たいことに驚いていました。使い方を説明してもらうと、子どもたちは、昔の人の知恵や工夫に感心した様子でした。貴重な道具から、昔の暮らしを想像することができました。
12:02