R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県勝浦市の小学校 >千葉県勝浦市植野の小学校 >市立上野小学校
地域情報 R500mトップ >上総興津駅 周辺情報 >上総興津駅 周辺 教育・子供情報 >上総興津駅 周辺 小・中学校情報 >上総興津駅 周辺 小学校情報 > 市立上野小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上野小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    2023/03/24令和4年度修了式
    2023/03/24令和4年度修了式3月24日、修了式が行われ、5年生の代表児童が終了証を受け取りました。
    一生懸命勉強や運動に励み、友達と協力しながら活動してきた上野っ子たち。1年間で、見違えるほど大きく成長しました。
    明日から、学年末休業です。次の学年に進級する準備をし、元気に楽しい春休みを過ごしてください。
    保護者の皆様、地域の皆様には、1年間本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
    最後の学級活動の後、3月末に上野小学校を去られる先生の紹介と、あいさつがありました。
    11:56
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023/03/17卒業証書授与式
    2023/03/17卒業証書授与式3月16日、卒業証書授与式が行われ、16名の卒業生が、立派に上野小学校を巣立っていきました。
    6年生が歌う最後の曲「旅立ちの日に」は、16名の美しい歌声が会場中に響き渡り、胸が熱くなりました。
    卒業生のみなさん。中学校でも自分らしく、笑顔でがんばってください。
    ずっと応援しています。
    17:10

  • 2023-03-04
    2023/03/026年生を送る会
    2023/03/026年生を送る会3月1日、6年生を送る会を行いました。
    6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生が会の内容を考え、中心となって準備を行いました。低学年からは、6年生へのメッセージや歌、メダル、写真立て、似顔絵などがプレゼントされました。4年生は、6年生への感謝状を作成し、一人一人に手渡しました。6年生は、少し照れくさそうに笑顔で受け取っていました。5年生が作成した「思い出のアルバム」は、ナレーションに合わせて 入学から現在までの写真が紹介されました。
    最後の全校合唱「大切なもの」では、心のこもった歌声と、美しいハーモニーが会場中に響きました。みんなで作り上げた手作りの「6年生を送る会」は、心温まる会となりました。
    11:20

  • 2023-03-01
    2023/03/01ミニバス部お別れ試合
    2023/03/01ミニバス部お別れ試合2月28日、ミニバス部お別れ試合を行いました。6年生は、下級生や先生方との最後の試合を思い切り楽しんでいました。4,5年生はあこがれの6年生のプレイを目に焼き付けるように、真剣な表情で見ていました。
    11:48
    2023/02/27サッカー部お別れ試合2月27日、サッカー部のお別れ試合を行いました。ユニホームに身を包んだ6年生チームに対するのは、4,5年生と先生方の混合チームです。真剣勝負の中にも笑顔がはじけ、楽しいひと時を過ごしました。6年生は、今日を最後にサッカー部を引退します。
    17:31