R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県勝浦市の小学校 >千葉県勝浦市植野の小学校 >市立上野小学校
地域情報 R500mトップ >上総興津駅 周辺情報 >上総興津駅 周辺 教育・子供情報 >上総興津駅 周辺 小・中学校情報 >上総興津駅 周辺 小学校情報 > 市立上野小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上野小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023/06/22薬物乱用防止教室
    2023/06/22薬物乱用防止教室外房少年センターの職員の方をお迎えし、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
    薬物の種類や恐ろしさについて学んだあと、もしも薬物を進められたらどう行動するかを考えました。授業を通して、薬物には絶対に関わらないという強い気持ちを持ちました。
    17:20
    2023/06/22交通安全教室6月22日、
    交通安全教室が行われ、
    勝浦警察署や交通安全協会のみなさまから、交通ルールを守ることの大切さや、安全に道路を通行するために注意することを教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    トウモロコシのたねまき
    トウモロコシのたねまき今年も、地域の農家の方にご協力をいただき、3年生がトウモロコシの栽培をします。今日は、種まきを体験しました。地域の方に教えてもらい、小さな種の形をよく見て、向きに注意しながら種まきをしました。苗は大森地区の畑に植えられ、9月の初めごろには、おいしいトウモロコシができる予定です。
    16:36

  • 2023-06-16
    2023/06/16磯観察に向けて
    2023/06/16磯観察に向けて来週の火曜日は、みんなが楽しみにしている磯観察です。
    今日は、朝自習の時間に6年生が各教室を訪れ、磯観察の持ち物や磯に住む生き物、観察時に注意することなどを、自作の資料を示しながら説明しました。
    16:25
    2023/06/16心肺蘇生法研修6月14日、水泳指導に備え、心肺蘇生法研修を行いました。
    16:21
    2023/06/14読み聞かせおはなしすきっぷのみなさんによる読み聞かせがスタートしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    2023/06/01運動会予行
    2023/06/01運動会予行気持ちのよい青空の下、運動会の予行練習を行いました。
    1年生は初めての運動会。かけっこ、ダンス、応援などはりきって参加しました。
    4年生以上は係の仕事にも一生懸命取り組み、仕事の内容を一つ一つ確認しながら活動していました。運動会が楽しみです。
    14:43
    2023/05/29サツマイモの苗植え1,2年生が、校庭の畑にサツマイモの苗を植えました。
    昨年もサツマイモを育てた2年生が、1年生に苗の植え方を教えました。1年生も、2年生にお手本をよく見て、丁寧に植えることができました。
    続きを読む>>>