R500m - 地域情報一覧・検索

市立新島中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県香取市の中学校 >千葉県香取市佐原ハの中学校 >市立新島中学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 中学校情報 > 市立新島中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新島中学校 (中学校:千葉県香取市)の情報です。市立新島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新島中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    173115951542024年1月 (18)全ての実習が終了しました
    173
    115
    95
    1542024年1月 (18)全ての実習が終了しました投稿日時 : 01/26
    3日目午前の実習を終えました。どの生徒も滑れるようになり、かなりの上達が見られました。3日間、雪に囲まれ、足は固定され、雪の上のスキーも思い通りに動かせず、という普段の生活とは180度違う中で、多くのことが経験できました。参加させていただいた保護者の皆様どうもありがとうございました。家で土産話を聞いてください。お土産も山ほど買っていましたよ。2日目の実習が終了しました投稿日時 : 01/25
    午後も生徒は意欲的に練習に臨みました。全グループがリフトを使い、上から滑り降りてくることができました。午前の部終了投稿日時 : 01/25
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    13989791531372024年1月 (11)鹿嶋杯バレーボール大会
    139
    89
    79
    153
    1372024年1月 (11)鹿嶋杯バレーボール大会投稿日時 : 01/22
    20日(土)に鹿嶋市高松小・中学校を会場に、鹿嶋杯バレーボール大会に男子バレーボール部が参加してきました。インフルエンザ等の流行により参加できない学校もあり、当初の組み合わせと変更しての大会開催となりました。午前の予選リーグでは、小見川中、鹿島中と対戦して全勝で、午後の決勝リーグに進みました。午後は、優勝した青葉中には惜敗しましたが、平井中を破りみごと準優勝となりました。新チームになってから、試合を重ねるごとに良いプレーが増えてきています。チーム力も向上が見られます。日頃の練習や学校生活を大切にし、さらなる向上を期待します。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    13586751511332024年1月 (9)今週最後の1日投稿日時 : 01/19今日で今週も終・・・
    135
    86
    75
    151
    1332024年1月 (9)今週最後の1日投稿日時 : 01/19
    今日で今週も終わりです。生徒は今週1週間、それぞれの活動に頑張る姿が見られました。3年生は、私立高校の入試が連日行われ、明日も試験が行われる学校があります。試験が終わった生徒は安堵の表情も見られました。2月の公立高校入試までは、まだまだ時間があります。自分の得意不得意な部分を良く把握し、少しでも上積みができるといいです。頑張ってください!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    95791841591452023年12月 (3)スキー教室の準備進行中
    95
    79
    184
    159
    1452023年12月 (3)スキー教室の準備進行中投稿日時 : 12/05
    1時間目に、1・2年生はスキー教室の係別の打合せを行いました。スキー教室実施まであと1か月となりました。今日は日差しもなく、とても寒い1日でした。スキー教室で行く予定の岩原スキー場も12月23日オープン予定です。充実したスキー教室になるように、計画的に取り組んでいきましょう。また、保護者の皆様には7日(木)の保護者会で詳しい内容を説明したいと思います。よろしくお願いいたします。土日のできごと投稿日時 : 12/04
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    771801412023年11月 (19)人権教室
    77
    180
    1412023年11月 (19)人権教室投稿日時 : 17:00
    本日、5・6時間目に人権擁護委員の藤﨑祥雄先生をお招きして、人権教室が行われました。テーマは「ちがいを理解し、より良い人間関係を築こう(国際理解偏)」との内容で、お話をいただきました。
    国際理解のために、日本を知ること、日本人の意識について、外国人が日本に来て驚くこと、外国でのタブーについて、など多項目にわたり、生徒の興味を引くお話をいただきました。最後に柳町さんがお礼の言葉を述べました。
    投稿日時 : 11/28
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    90751561402023年11月 (17)土日の大会
    90
    75
    156
    1402023年11月 (17)土日の大会投稿日時 : 11/27
    先週末の土日にさまざまな大会が行われました。
    25日(土)に、野球の1年生選抜大会が、千葉市立真砂中学校で行われました。香取選抜に池内さんと増田さんが選ばれ出場しました。県新人大会準優勝の八千代松陰中のメンバーが所属する八千代選抜との対戦で、惜しくも1-4で敗退でしたが、良い経験ができました。ぜひ、この経験をチームに生かしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    69611461311172023年11月 (7)研究会
    69
    61
    146
    131
    1172023年11月 (7)研究会投稿日時 : 11/10
    本日、20人の先生方と、指導してくださる先生方をお招きして研究会が行われました。特別支援教育に関して、参加の先生方が勉強をして帰られました。新島中としても今後に生かせる会となりました。「つくばね」クラスのみなさん、お疲れさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    64521321191052023年11月 (5)今日は立冬
    64
    52
    132
    119
    1052023年11月 (5)今日は立冬投稿日時 : 11/08
    今日は暦の上では立冬です。辞書を開くと『立冬(りっとう)とは、冬がはじまる頃。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。真冬の寒さに備えて、冬の準備を始める「こたつ開き」の時期でもあります。』とあります。が、校舎内では半そでや、短パンで活動する姿も見られます。今週いっぱいは、暖かい日が続きそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    5748125104972023年11月 (3)投稿日時 : 11/063連休あけですが、生徒は真剣・・・
    57
    48
    125
    104
    972023年11月 (3)投稿日時 : 11/06
    3連休あけですが、生徒は真剣に授業に臨んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-26
    71575349602023年10月 (22)先生も一緒に
    71
    57
    53
    49
    602023年10月 (22)先生も一緒に投稿日時 : 10/25
    1年生の体育はバスケットボールを行いました。3チームに分かれて試合を行いましたが、宇井先生、室田先生が特別参加、さらに藤田先生も加わってゲームを行いました。自分たちで考えたルールも加えながら、一生懸命取り組む姿が見られました。試合に参加していないチームは、ゲーム分析や得点係、タイマー係なども行い、全員でゲームを楽しみました。試合に加わった先生方も、ストレス発散?になったかな。パラスポーツへの理解を深めよう投稿日時 : 10/24
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立新島中学校 の情報

スポット名
市立新島中学校
業種
中学校
最寄駅
潮来駅
住所
〒2870816
千葉県香取市佐原ハ4428
TEL
0478-56-0702
ホームページ
https://www.katori-edu.jp/shinshima-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立新島中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日11時00分06秒