歯の健康教室
12:01
2024年11月 (12)
歯の健康教室
投稿日時 : 12:01
11月28日(木)
宇都宮市歯科医師会とロッテのご協力で、3年生を対象に「歯の健康教室」を実施しました。
2時間目は、各教室で歯科衛生士さんからご指導をいただきました。虫歯のできやすい場所を聞いた後、歯の染め出しをしました。その後ブラッシングの指導をしてもらい、染め出しで分かった磨き残しを中心に再度ブラッシングしました。
3時間目は、視聴覚室に移動し、学年全体でロッテさんの「めざせ!かむことマスター」を受講しました。この時間にはしっかり噛んで食べることの重要性について学習しました。途中、実際にどの程度噛めているのか、実験用のガムを噛みながら学習しました。しっかり噛むということが、歯の健康だけでなく体全体の健康につながっているということを学びました。
12:49
献立:麦入りごはん 牛乳 モロのから揚げ 切り干し大根のポン酢和え 船頭鍋 栃木県産:米 牛乳
歯の健康教室
12:01
11月28日(木) 宇都宮市歯科医師会とロッテのご協力で、3年生を対象に「歯の健康教室」を実施しました。
2時間目は、各教室で歯科衛生士さんからご指導をいただきました。虫歯のできやすい場所を聞いた後、歯の染め出しをしました。その後ブラッシングの指導をしてもらい、染め出しで分かった磨き残しを中心に再度ブラッシングしました。
3時間目は、視聴覚室に移動し、学年全体でロッテさんの「めざせ!かむことマスター」を受講しました。この時間にはしっかり噛んで食べることの重要性について学習しました。途中、実際にどの程度噛めているのか、実験用のガムを噛みながら学習しました。しっかり噛むということが、歯の健康だけでなく体全体の健康につながっているということを学びました。