R500m - 地域情報一覧・検索

市立晃宝小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市宝木本町の小学校 >市立晃宝小学校
地域情報 R500mトップ >東武宇都宮駅 周辺情報 >東武宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >東武宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >東武宇都宮駅 周辺 小学校情報 > 市立晃宝小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立晃宝小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立晃宝小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-25
    先生方も学びを深めています
    先生方も学びを深めています06/242024年6月 (14)先生方も学びを深めています投稿日時 : 06/24
    教員の指導力向上を目的に、先生方も授業の見せ合い(一人一授業)を年間を通して行っています。
    授業の後(放課後)には、授業者の先生を中心に簡単な振り返り(反省)の時間を取っています。自分以外の授業を見ることで指導の引き出しが増えていきます。先生方も学びを深めています06/24
    教員の指導力向上を目的に、先生方も授業の見せ合い(一人一授業)を年間を通して行っています。
    授業の後(放課後)には、授業者の先生を中心に簡単な振り返り(反省)の時間を取っています。自分以外の授業を見ることで指導の引き出しが増えていきます。
         
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-06-12
    06/1106/11投稿日時 : 06/11投稿日時 : 06/119トピックがありません。
    06/11
    06/11
    投稿日時 : 06/11
    投稿日時 : 06/11
    9
    トピックがありません。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    06/073年生が晃宝小安全マップ作りの校外学習を行いました
    06/073年生が晃宝小安全マップ作りの校外学習を行いました06/07
    06/07
    06/072024年6月 (8)投稿日時 : 06/073年生が晃宝小安全マップ作りの校外学習を行いました投稿日時 : 06/07
    総合的な学習の時間「トレジャータイム」で、3年生が学区内の危険個所を示した晃宝小安全マップを作る学習があります。この学習は、晃宝小学校の周辺を実際に歩いて危険なところと安全のための工夫が見られるところを調査する活動を通して、防犯や交通安全、防災に対する意識を高めることを目的とした授業です。本日は、フィールドワークで実際に学区内を歩いて見てくるという学習をしました。どのようなマップが完成するか楽しみです。
    また、児童の安全確保のために一緒に歩いてくださった保護者ボランティアの皆様大変ありがとうございました。
    投稿日時 : 06/07
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    6月号.pdf
    6月号.pdf05/31R6_6月号.pdf05/312024年06月号.pdf05/31献立表6月.pdf05/29食育だより6月.pdf05/292024年6月 (0)8