手洗いの学習(1年2組)
02/14
ありがとうございます
02/12
図書委員による読み聞かせ
02/10
2025年2月 (7)
手洗いの学習(1年2組)
投稿日時 : 02/14
2月13日に正しい手洗いの仕方を養護教諭と一緒に学習しました。洗い残した部分を視覚的にとらえることができ,「手あらいのうた」に合わせながら,正しい手の洗い方を確認しました。3~4回洗ってやっときれいになり,子どもたちも驚いていました。
ありがとうございます
投稿日時 : 02/12
2月11日(火)
国旗掲揚塔の両脇に木があったために、建物側からも校庭からも見晴らしが悪く何とかしたいと思っていましたが、地域協議会の中でその話をしたところ、協議会委員のSさんから、「切ってあげるよ」という申し出があり伐採してもらいました。見通しがよくなり、児童会が作成した5分前行動のスローガンもよく見えるようになりました。Sさん本当にありがとうございました。
図書委員による読み聞かせ
投稿日時 : 02/10
2月10日(月)
図書委員会児童が、1~4年生のクラスで読み聞かせをしました。