R500m - 地域情報一覧・検索

市立瑞穂野北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市下桑島町の小学校 >市立瑞穂野北小学校
地域情報 R500mトップ >雀宮駅 周辺情報 >雀宮駅 周辺 教育・子供情報 >雀宮駅 周辺 小・中学校情報 >雀宮駅 周辺 小学校情報 > 市立瑞穂野北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立瑞穂野北小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立瑞穂野北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立瑞穂野北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-12
    まゆ玉づくり(3年生)
    まゆ玉づくり(3年生)01/11
    01/102025年1月 (2)まゆ玉づくり(3年生)投稿日時 : 01/11
    本日,1月11日にどんどん焼きが行われます。
    昨日は毎年恒例の3年生によるまゆ玉づくりをしました。今回もボランティアの皆様がお手伝いをしてくださいました。
    ちぎってもらった団子を一生懸命丸めていきます。ねんどで鍛えた技が生かされているかな?
    蒸しあがった団子を仰いで一気に覚ますと団子がみるみるツヤツヤになっていきます。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    パブリック
    パブリック安全マップ その後13:17
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2025年1月 (1)安全マップ その後投稿日時 : 13:17
    12月7日の土曜一斉授業で作成した安全マップですが,登下校時に意識できるよう,昇降口に掲示しています。
    登下校は毎日のことなので,無意識に歩いていることが多いかもしれませんが,話し合った内容の詳細は覚えていなくても,意識づけには効果があるのではないかと思います。他の班が作成したマップは友達の家へ遊びに行く際に参考になるかもしれません。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    12/23 学校だより⑧を発行しました。
    12/23 学校だより⑧を発行しました。

  • 2024-12-21
    Morning Announcement ~朝の校内放送です~
    Morning Announcement ~朝の校内放送です~12/162024年12月 (2)Morning Announcement ~朝の校内放送です~投稿日時 : 12/16
    本校では,放送委員会による朝の校内放送をALTの協力のもと,英語で行っています。
    (下の画像をクリックすると,別ウインドウ(YouTube)が開き,音声が流れます。)
    はじめはたどたどしかった発音も,徐々にスムーズになってきています。聞いている方も毎日のことですっかり慣れ,自然と耳に入ってくるようになりました。(子供たちだけでなく,大人もです^^;)
    このように,日頃の学びを生活に生かしていける場を増やしていきたいと思います。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    パブリック
    パブリック12月7日 土曜授業12/10
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年12月 (1)12月7日 土曜授業投稿日時 : 12/10
    今年の土曜授業は新たな取組でした。
    宇都宮市危機管理課の方々による防災教室と通学路安全マップ作りを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    11/18 学校だより⑦を発行しました。
    11/18 学校だより⑦を発行しました。

  • 2024-10-29
    10/28 学校だより⑥を発行しました。
    10/28 学校だより⑥を発行しました。パブリック始業式に 10月17日10/28
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年10月 (1)始業式に 10月17日投稿日時 : 10/28
    第2学期の始業式には,レベルアップについて話しました。成長には2種類あって,少しずつ変化していく自分と,急にステップアップする自分があると思います。そのことを水溶液の反応を使ってみせました。種類の異なる水溶液を加えていくうちに少しずつ変色していく様子や,ある時を境に無色な水溶液が一瞬のうちにピンク色に染まる様子に子供たちは関心を持ってくれると同時に,何も変わらないと思っていてもがんばり続けることの大切さについても考えてくれたようです。
    後半戦の2学期も全ての子供たちの輝く姿に期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    2024年10月 (0)2024年9月 (2)避難訓練(竜巻)9月24日(火)
    2024年10月 (0)2024年9月 (2)避難訓練(竜巻)9月24日(火)投稿日時 : 09/30
    ようやく残暑が落ち着きつつありますが,先週も東京で大きなひょうが降るなど,不安定な天候が続いています。
    夏休み明け最初の避難くんれは竜巻を想定して行いました。訓練実施のタイミングは児童に知らせないまま昼休みに行いましたが,子供たちは事前の指導をよく理解しており,落ち着いて行動できました。
    事前指導の様子
    放送が入ると急いで校舎の中へ。
    校舎内に5か所ある避難場所のうち,適切だと判断したところへ移動し,頭を守ります。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    9/17 学校だより⑤を発行しました。
    9/17 学校だより⑤を発行しました。

  • 2024-09-05
    パブリック
    パブリック再び元気な顔が見られました! 8月28日09/02
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2024年9月 (1)再び元気な顔が見られました! 8月28日投稿日時 : 09/02
    40日の夏休みが終わり,学校に再び元気な子供たちが戻ってきました。
    休み中は大きな事故の報告もなく,安全に過ごせていたことにまずはホッとしています。朝会では,オリンピックをはじめ,様々な感動のあった夏でもあったことに加え,日向灘沖地震や台風の迷走など,自然災害の脅威についても思い知らされた夏であったことを話しながら,夏休みを振り返りました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立瑞穂野北小学校 の情報

スポット名
市立瑞穂野北小学校
業種
小学校
最寄駅
雀宮駅
住所
〒321-0914
栃木県宇都宮市下桑島町465
TEL
028-656-1587
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/mizuhono-n/
地図

携帯で見る
R500m:市立瑞穂野北小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月08日07時05分23秒