校長室での会食09/282023年9月 (4)校長室での会食投稿日時 : 09/28
全校でのランチルーム再開は,おかげさまで子供たちにとってとても楽しい時間となっています。時折会話する声が大きくなって指導が入ることもありますが,一緒に食べている楽しさが,「苦手なものも食べてみようかな」といったチャレンジにつながることもあるようで,よい効果も出ているようです。
そんな憩いの給食ですが,校長は「検食」のため30分前に食べてしまうので,実際にランチルームで食べることはありません。そのことを不憫に思ったのか,食育担当が,子供たちと校長の会食を企画してくれました。
9月22日からさっそく6年生と会食が始まりました。校長室にあるのは低いテーブルとソファなので,決して食事しやすい環境ではありませんが,そのおかげでお椀を持って姿勢よく食べることに。テーブルと椅子の食文化の時代に貴重な経験かもしれません。来月に迫った修学旅行についての話も弾み,楽しい時間となりました。
卒業が近くなると6年生と校長の会食を実施する学校は多いのですが,本校は児童数が少ないこともあり,予定では6年生の後,5年生,4年生と続くようです。
もしかすると子供たちの食事のマナーが身につけば,下学年の児童とも実施できるかもしれませんね。
続きを読む>>>