5/17 租税教室(6年)
05/17
05/16
2024年5月 (8)
5/17 租税教室(6年)
投稿日時 : 05/17
社会科の授業の一環として、鹿沼税務署の職員から税の仕組みや使い道などについての話を聞きました。
税は、社会生活を維持するために必要な道路や橋などの交通インフラの整備・維持をはじめ、警察や消防、教育など公共サービスに使用されていることを学びました。
皆、しっかりとした態度で話を聞いたり、課題に取り組んだりしていました。
投稿日時 : 05/16
5
6
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。