5人
7月7日(月)〜10日(木),小林小学校の6年生と,小林中学校の生徒会役員が,
合同であいさつ運動を行いました。
最終日の今日は,「こうやって,小学生と中学生が一緒に活動できて,うれしかったです。」
というお話をいただきました。私達も,中学生と一緒に活動できて,とても楽しかったです。
普段,下級生では届かない場所をきれいにしよう……という思いで,天井から窓,
靴箱などを重点的に清掃しました。
26日に続き,今日も学校支援ボランティアの先生にお越しいただき,
指導の補助をしていただきました。
子どもたちからは「先生,教えてください。」「ここは,どうやるんですか。」等,
次々と手が挙がり,先生方に教えていただきました。
今年度,12月10日(水)に,県の事業で本校の体育館に神奈川フィルハーモニー
の方々が来てくださることになっています。
そこで,オーケストラの演奏を聴くだけでなく,「児童との共演」ということで,
何曲か一緒に演奏することになっています。
今日は,その曲をリコーダーで練習しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。