2学期が始まりました!
大きなカボチャ
2学期が始まりました!
2013/09/02
夏休みの間中,静かだった烏山小学校に子どもたちの笑顔と元気が戻ってきました。始業式もよい姿勢と元気なあいさつで始まり,暑い中でしたが,活気溢れる2学期初日となりました。始業式では,校長先生からABC/Rを意識して2学期も頑張ってほしいこと,野口英世の生き方や考え方に触れ,努力することの大切さについてのお話しがありました。よい姿勢で真剣に聴き入る子どもたちの態度はとても立派でした。運動会を中心に,2学期は各学年で大きな行事が待っています。2学期も楽しい思い出をたくさん作ってほしいです!
大きなカボチャ
パンプキン祭りに向けて、カボチャを収穫しました。
とても大きなカボチャで、長さは50㎝以上あります。
大人でも持ち上げるのがやっと位の重さがあります。
とても大きなカボチャが収穫できました。
パンプキン祭は31日(土)南那須図書館で行われます。
その後、学校でも展示し子どもたちに見てもらいます。
学校に来たら、ぜひリニューアルした遊具で遊んでみてください。
今日: 32
昨日: 163
合計: 139202
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。